食卓218 | にゅうもの気持ち

にゅうもの気持ち

気まぐれ主婦の日常を綴ります。
愛犬Michael(マイケル)の話。
ゆるゆるダイエットの話。
主に、日々の食卓を日記風に記載しています。

鬱鬱とした気分から始まる一週間。

娘の遠距離恋愛の末に結婚となると、離れるんだよね。そんなことを考えると寂しくてやってけない。


1月24日月曜日

娘の事を考えると鬱鬱する。ウォーキングしても治らない。頓服を飲んでみたけど効かない。どうしたもんだか?良い天気なんだけどなあ。

先輩が仏教の言葉を送ってくださった。そうやんな、親の楽しい姿見せたらな可哀想やな。

鬱鬱撃退にウォーキング、12,800歩になりました。

+0.25kg(トータル−4.3kg)

23時 朝から1kg増





 

キムチチャーハン・豆乳スープ
昼食637kcal・一日1376kcal

1月25日火曜日

何気に結婚資金が気になって調べたら、親からの援助って半分程度の人しか受けてないのね。意外。もっと多いとばかり。それも金額が100万前後。ふーんやった。そんなもんでええの?

少しだけ歩いて8,900歩になりました。

+0.05kg(トータル−4.25kg)

23時 朝から1.15kg増



 

雑穀ごはん・鮭の塩焼き・おから
きゅうり酢・豆乳スープ
昼食649kcal・一日1027kcal

1月26日水曜日

昨夜、娘は母の鬱陶しさを先輩に聞いてもらったらしい。子離れ出来て無いお母さんで大変と言われたらしいです。徐々に離れるからね。

雨が降る前に歩いて10,500歩になりました。

+0.05kg(トータル−4.2kg)

23時 朝から0.05kg増



 

マカロニグラタン・ミネストローネ
バゲット
昼食791kcal・一日1255kcal

1月27日木曜日

昨日はグラタンを食べて、おやつにみかん3個と飴も5個ほど食べたのに激減。よーわからん。

買い物に出ようとしたら車の故障。落ち込んでたら、不幸が重なるもんだね。弱目に祟り目やー。ロードサービスに来てもらいました。笑ってないと不幸呼び込むねー。笑え笑え!

ぼちぼち歩いて、11,300歩になりました。

−0.95kg(トータル−5.15kg)

23時 朝から0.15kg増



 

しらす丼・白菜味噌汁
昼食549kcal・一日1238kcal

1月28日金曜日

朝からMichaelの病院。はあー疲れる。ストレスやー。8時に着いて終わったのが11時45分でした。行き帰りに3時間。一日仕事だ。

病院で歩けず、2,500歩だけです。

前から気になってた比較が記事になっていた。やはり、コンビニは高いんだね。気をつけよう。

−0.7kg(トータル−5.85kg)

24時 0.35kg増




 

ペンネアラビアータ・ごぼうサラダ
バゲット
昼食626kcal・一日1087kcal

1月29日土曜日

3日連続の減少体重。おやつを食べないのがいいんやね。

今日から買い物は、セレブスーパーでは肉と魚だけ買って、野菜や日配は安いスーパーへ。3日分買ったけど、500円違います。今までみたいに食べたい物を作るのではなく、工夫して献立を考えるのは楽しいかも?

ポツポツ歩いて、11,800歩だけ。

−0.5kg(トータル−6.35kg)

23時 朝から0.85kg増



 

塩焼きそば・赤魚の煮付け
高野豆腐の卵とじ
昼食668kcal・一日1223kcal

1月30日日曜日

また体重が微減ですが減りました。おやつが犯人だったんやねー。

夜勤から戻った娘がバレンタインに渡すクッキー缶を作り出した。眠たないんやろか?

フラフラ立ちくらみがする。血圧が96/56しかない。ぼちぼち歩いて12,100歩になりました。

−0.05kg(トータル−6.4kg)



 

雑穀ごはん・レバニラ炒め・すいとん
きのこ炒め・れんこんきんぴら
昼食774kcal・一日1180kcal


大きい口で甘えるMichael