食卓142 | にゅうもの気持ち

にゅうもの気持ち

気まぐれ主婦の日常を綴ります。
愛犬Michael(マイケル)の話。
ゆるゆるダイエットの話。
主に、日々の食卓を日記風に記載しています。

はあー、今週も暑くなりそな予感。
静岡辺りでは40℃越えとか?体温より高いって、しんどいですよね。



8月17日月曜日
今朝のスムージーは、グレープフルーツ、マンゴー、豆乳でした。やはり、野菜ないとねー。
今夜は、チキンソテー、千切りキャベツ、豚あげなすの煮物、きゅうりの酢の物。
娘が夜勤明けでリビングで寝ています。いいんだけど、カーテンを閉め切って暗い。
ココリコの遠藤さんを含む数名がコロナに感染して、謝罪されていますが、なんかなあ可哀想やなあ。謝らなあかんもんなん?錦織選手もお気の毒や。早よ、よーなりやー。
父ちゃん、8時過ぎにご帰還でした。珍しい。




8月18日火曜日
今朝のスムージーは、小松菜、バナナ、グレープフルーツでした。
休暇の娘と三方のレインボーライン山頂公園へドライブ。足湯に入ったり、ランチを食べたり、映えソフトクリームを食べたり、楽しかった。
今夜は、揚げないメンチカツ、厚揚げで白和え、千切りキャベツ、卵豆腐、味噌汁です。


8月19日水曜日
今朝のスムージーは、小松菜、バナナ、オレンジでした。
YouTubeで業務スーパー特集を見ていて、いてもたまらず買いに走りました。冷凍ワッフル、ビール酵母パン、カキのオイル漬け、鳥そぼろと買いました。ワッフルとビール酵母パンの美味しさったら凄い!ワッフルはマネケンの数倍美味しいです。感動した!リピ決定!
今夜は、ネギの豚巻き、かぼちゃ、きゅうり酢、冷奴、麩の味噌汁です。娘は夜勤さん。父ちゃんは残業さん。


8月20日木曜日
今朝のスムージーは、小松菜、バナナ、オレンジ、りんごでした。
今日はパン教室でした。グラタンパン、人参丸パン、ピザクラフトを作りました。食べて喋って、楽しかったです。
今日は道路の温度計が37℃を指していた。どうりで暑いはずだわ。
今夜は、カレーライスでーす。私は、残り物のおかずを食べました。



8月21日金曜日
今朝のスムージーも、小松菜、バナナ、オレンジ、りんごでした。
今日は、娘と滋賀県高島市の箱館山スキー場へドライブ。高島チヂミ虹色カーテンと虹色風鈴狙い。綺麗でしたよー。帰りに映え狙いのランプパフェを食べました。バカ高いだけで、普通のパフェでした。笑笑
富山の友達から呉羽梨が届きました。近所の友達とお隣さんにもお裾分けしましたよ。
今夜は「コクリコ坂」だあ〜。ジブリのどれが好きって、「コクリコ坂」と「アリエッティ」なんですよね。
今夜は、やる気なしのメニュー。炒め物、焼き鳥、いかそうめんだけ〜。


8月22日土曜日
今朝のスムージーも、小松菜、バナナ、オレンジ、りんごでした。
今日は全く何もしていない。ゴロゴロしてただけ。隣のおっちゃんが新米の花越前をくださった。秋もすぐそこー。夏の終わりの24時間テレビ。なんか哀愁感じる。
お昼は父ちゃんが素麺を茹でてくれた。夜は、刺身、ウィンナー、焼きなす、豚汁だけ〜。娘は夜勤さん。


8月23日日曜日
今朝はスムージーを飲まなかった。豚汁が余ってたので、豚汁だけにしました。お昼は、昨日いただいた花越前の新米を食べました。安いお米なんだけど、新米はウマウマ。
午後から、父ちゃん出勤。つまらんなぁ。
今夜は父ちゃんのリクエストで、たらこスパゲッティー。

夜は寝苦しくなくなった。涼しくて、よく眠れる。日中も、もう少し、30度以下に下がって欲しいところ。