お仕事第一弾終了 | にゅうもの気持ち

にゅうもの気持ち

気まぐれ主婦の日常を綴ります。
愛犬Michael(マイケル)の話。
ゆるゆるダイエットの話。
主に、日々の食卓を日記風に記載しています。

今日は、新しいお仕事の勉強会でした。

10時からの勉強会のために、8時半に自宅を出て、

高速道路を1時間走って、9時40分に会場に着きました。

雨が降っていたので、運転難度は少し必要でしたが、

なんとか70キロを走破!!


勉強会は、勉強会の勉強会が必要なほどの内容で、

正直に申し上げて、右から左でしたが、団体の歴史の

所は面白かったです。

お昼ご飯をおよばれして、コールセンターを見学して

帰ってきました。


帰りに途中のサービスエリアでスタバでもと思ったけれど、

余り疲れていないので、そのまま自宅まで車を走らせました。

で、お仕事の話が入ってきて、そのお仕事というのが、

市長との懇談会だとのことです。

ただのおばちゃんが、市長と団体の仕事について語ること

なんて、ありませーん。勘弁して欲しいと思いましたが、

今年で3年目になる企画だというから、行くしかありません。

おばちゃん目線で、市長と対談してこようと思います。


けどねー、今回のお仕事を1月に依頼して来られた部長さんも

コーディネーターさんも、前任者も、市長との対談なんて

話は一言もなかったのです。

明日の出先機関のお仕事でも、今日の担当者のお話では、

冊子に乗せる講演会の感想文をお願いしたいとかって、

おっしゃっていたし・・・これも聞いてないよーなんです。


こんな専業主婦を長年している私に、市長と対談とか

講演会の感想文なんて、務まるのでしょうか?

なるようになれ!って気分ですが、これも勉強なのかな?

これだけ色々な依頼が舞い込んで来て、約束の報酬

だけとは、安すぎます。困ったもんだわ。