アラサー社会人だって、演劇したかったんだもん!「劇研アクターズラボ+烏丸ストロークロック」公演までの道。 -7ページ目

「桐島、部活やめるってよ」


アラサー社会人だって、演劇したかったんだもん!「劇研アクターズラボ+烏丸ストロークロック」公演までの道。-201208151759000.jpg

久しぶりの映画。


ちょっとだけ期待して行ったら、

期待以上におもしろかった♪


なんか、どこか、

好きなテイストのお芝居みたいやと思ったら、

脚本がナイロンの喜安浩平さんやったっ!


こういう、

リアリティがあって、

普通なら脚光を浴びないようなありふれた人たちの

一人ひとり特有の生き様が描かれている作品が、

私は好きらしい。

それも、くすって笑ってしまう感じの。



観るまでは、神木くんが桐島くんかと思ってたけど、

そうじゃなくって、

そうじゃないっていうのもいいな、って思った。


っていうか、

こういう手法は、流行ってるんやろうか??




ありがたいことに、

仕事のあと、映画も観れた今日は、

終戦記念日。



「山下君が死んだあとのこと」を観に来てくれた同級生たちと、

「山下君が死んだあとのこと」を観に来てくれた先生宅を訪ねた。


昼からビール。

お素麺には、先生の家で採れたねきやら大葉やら茗荷やら。

持ち寄ったいわしの南蛮とか小鮎のあめだきとかも食べた。

ご飯終わったところやのに、

手土産のかりんとうやらゼリーやらマフィンやらぶどうやらで

胃が破裂しそうで、

一週間早くお盆がやってきたみたいやった。


舞台の感想を聞いた。

先生は、

「死というものが突然やってきたときにみんながどんな風に向き合っていったのか

 っていうところにお客さんが思いを馳せていくには、そこの葛藤をもっと強く伝えていった方が。

 お客さんがそこまで考えられんかったんちゃうかな?」

と言っていて、

そういった視点は新鮮で、とても先生らしいなと思った。


感想を聞きたかったけど、

話はいろんな方に移っていくもので、

学生さんの家族関係との格闘の歴史であるとか、

先生の親との死別体験とか、

尋問されて警察にキレたこととか、

自殺しちゃった学生のこととか、

筋ジスの子どもさんのこととか、

再婚した教え子さんのこととか、

お前らも一回結婚って制度に乗ってみーよ!ってこととか、

先生たち夫婦の歴史とか、

いつもの話がぐるぐると続いていくので、

いつもの話だな、と思った。


すぐに晩御飯が用意されて、

いわしの梅煮とか、

豚肉と先生の家で採れた野菜のいためものとか、

先生の家で採れた万願寺の煮びたしとか、

先生の家で採れた水なすのからし和えとか、

お腹がいっぱいやのに美味しいし、

焼酎も美味しいし。

窓に、ヤモリがやってきた。


原点は「一対一の関わり」と言う先生。

私はそこで何ができているのだろうか。

うすいな、多分。



アラサー社会人だって、演劇したかったんだもん!「劇研アクターズラボ+烏丸ストロークロック」公演までの道。-201208052322000.jpg

先生の家で採れた夏野菜を惜しみなくお裾分けしてくれた。


夏野菜カレーをおすすめされて、

夏野菜カレーを食べたかったことを思い出したので、

夏野菜カレーを作ろうかと思う。


あと11ヶ月


アラサー社会人だって、演劇したかったんだもん!「劇研アクターズラボ+烏丸ストロークロック」公演までの道。-201208041620000.jpg

もうここには来ないかも…って思ったりもしていましたが、

来年の7月まで、またこの階段を上がり続けることに決めました。



そう。

今日は、ハナレズ3年目のオーディションの日でした。



3年目、やるんかやらんのかさんざん悩んで

もうどうしたらいいんかわからへんくなってて。

いろんな人に続ける大変さをグチッたりして

いろいろと理由をつけたりして

自分の気持ちを正当化しようとしたりしてましたが。


やっぱり決め手は、

「ハナレズも3年で最後やからこれで終わり」

っていうのに尽きると思います。

もう烏丸ストロークロックさんが手掛ける作品に携わることはないから

それならあと1年、って踏ん切りつけました。

それと、自分の中の成長と変化を求めて。



ハナレズは初年度も前回も8人でやってましたが、

今回はどうやら11人っていう大所帯になりそうです。


初年度に参加してたみちゃきちゃんが戻ってきて、

みちゃきちゃんとまたお手玉できたのが

なんだかうれしかった。




アラサー社会人だって、演劇したかったんだもん!「劇研アクターズラボ+烏丸ストロークロック」公演までの道。-201208041948000.jpg


今日まで、これからのことがいろいろ不安やったし、

募り積もった気持ちもあったけど、

解散後チーム肉食女子会を開いてもらって、

本音女子トークしたらなんかホッとした。


ハンバーグ、めっちゃおいしかったしー。




そんなこんなで、お盆が明けたら3年目が始動になります。


今年こそは、楽しめたらいいな、と。

演劇って楽しーーーーっ!!って感じてみたいな、と

願望を抱いております。


来年の7月まで、ハナレズをどうか見守っていてください。