アラサー社会人だって、演劇したかったんだもん!「劇研アクターズラボ+烏丸ストロークロック」公演までの道。 -137ページ目

稽古2日目:伝えるということ。

今日は2日目の稽古でした。



ウォーミングアップに、

前回 やった「お手玉投げ」をした。



これ、本番までやり続けるんだって。

そして、お手玉の数を、どんどん増やしていくらしい・・・むっ汗




今日は、前よりは落ち着いてできた気がするのだけど、

もたついたのは、やっぱりね、の



私のラインでした・・・ガクリ



う~ん・・・頑張ろう。。。





あとは、

前回の宿題だった、

「戦争について触れて知ったことや思ったこと」などを、

1人10分間話しました。



私、実は、この2週間、めっちゃ悩みました。



というのも、

小さい頃から

なぜかよく「戦争」に反応してしまう部分があって。


そういうことって

あまり多くの人に言ったりしてないし。


それに、

今まで「戦争」に触れたときに感じた感覚っていうのは、

なかなか言葉にしにくいものでもあったりして。。。



なんか、

どうやって発表していいのか分からなかったので、


「とりあえず戦争について描かれた映画とか観て、

感想言っておけばいいかな・・・」


と思ったのだけど。




「それはなんかちゃうやろう・・・」




と思う自分もいたので、


結局映画を観ることもせず、

かといって、どんな風に発表していいのかわからないまま

今日を迎えました。



で、

全くまとまりがないまま

発表になりました。



で、

まとまりないまま

話しました。





そして、

次週の課題が出ました。



「今日発表したことをもっと的を絞って、

 もっと人に伝わりやすいようにしよう!」





思わず、


「そういう感覚って言葉にできないんですけど」


と、言ってしまいました。





すると、


「今から演劇で“伝える”っていうことをしていくのだから」


と、言われました。





「そうだな」


と、納得しました。





今まで、自分の語りにくい部分とかって、

自分が

「この人なら語れる!」

って思った人に、

自分が語りたいタイミングで語っていたので、




今から1週間で、

自分でもよくわかってない、
身体の感覚を意識化して客体化するっていうのは、

なかなかハードルが高いです。



「感じたことを伝える」ということ。


意外にも(?)私の弱点だったように思います。






このクラスに参加したことで、

人間として色々変わっていけるような予感がしていますキラキラ




続



ペタ&ランキング、1クリックお願いいたします~祈


ペタしてね



アラサー社会人だって、演劇がしたかったんだもん!「アトリエ劇研×烏丸ストロークロック」公演までの道。

休みが終わった。

実家から戻ってまいりました嬉



久しぶりに会った従兄弟が、

気づいたら大人になって社会人してたり。


自分が大人になっていく過程で

親戚にもなかなか会わなくなっていったりしてたけど、

お互い大人になった姿で

今のことや昔のことを話すのって

楽しかったなぁおぉ!キラキラ



親戚っていうのは、

不思議な距離感だなぁ、、、と。


友達でもないし兄弟姉妹でもないのだけど、

めちゃめちゃ親しみがある。


こういうときって、

「血のつながりって不思議だな」

と思うけど。


こういうつながりがあって、

本当によかったな。




大人になると、

新しい親族が増えていって、

それはそれでめっちゃれしいこと心


でも、

昔からのつながりも

ずっと同じように続いてほしいです。





それにしても、

なんで実家って、

めっちゃ食べるものあるんだろう。。。




アラサー社会人だって、演劇がしたかったんだもん!「アトリエ劇研×烏丸ストロークロック」公演までの道。-201008151105000.jpg

これは実家のとうもろこしじゅる・・


もうシーズン終わりだったんだけど、

残しておいてくれたみたい心



お寿司やら

焼肉やら

ビールにアイスに

佃煮とか玉子焼きとか味噌汁とかの朝ごはんに。。。



「絶対胃袋デカくなった!!」




と、嘆きつつも、

これは幸せな悲鳴ですキャ




さて、

明日から日常に戻るのですね~



胃の大きさも戻さないとな(o ̄ー ̄)





続



ペタ&ランキングに1クリックいただけると幸いです祈

ペタしてね


アラサー社会人だって、演劇がしたかったんだもん!「アトリエ劇研×烏丸ストロークロック」公演までの道。

維新派 「台湾の、灰色の牛が背のびをしたとき」 #2

精錬所跡が、

島の雰囲気を演出しているところに、

維新派の舞台が造られていました。



アラサー社会人だって、演劇がしたかったんだもん!「アトリエ劇研×烏丸ストロークロック」公演までの道。


アラサー社会人だって、演劇がしたかったんだもん!「アトリエ劇研×烏丸ストロークロック」公演までの道。-201007251651001.jpg



近くから見ると…


アラサー社会人だって、演劇がしたかったんだもん!「アトリエ劇研×烏丸ストロークロック」公演までの道。


アラサー社会人だって、演劇がしたかったんだもん!「アトリエ劇研×烏丸ストロークロック」公演までの道。-201007251649000.jpg




こっちは、客席側です。


アラサー社会人だって、演劇がしたかったんだもん!「アトリエ劇研×烏丸ストロークロック」公演までの道。


丸太を、4000本近く使って、

造られた舞台なんですってええ!!びっくりマーク





アラサー社会人だって、演劇がしたかったんだもん!「アトリエ劇研×烏丸ストロークロック」公演までの道。


そして、

維新派のもう1つの名物「屋台村」(o ̄ー ̄)


屋台村も

すっかり精錬所の雰囲気に

マッチしていました。


「モンゴルパン」を、

琵琶湖公演に引き続き、

おいしくいただきましたぺこ



さてさて、

太陽が傾きだした頃に、

いざ舞台へ。



アラサー社会人だって、演劇がしたかったんだもん!「アトリエ劇研×烏丸ストロークロック」公演までの道。

客席へと続くスロープを

上がっていきますよーかお




で、これが客席から見た舞台!


アラサー社会人だって、演劇がしたかったんだもん!「アトリエ劇研×烏丸ストロークロック」公演までの道。

精錬所の風景と舞台が一体化してます!

すごい!!




そして、開演。

時間の経過とともに、

背景は夕焼け~星空へ変わっていきました。



舞台も、

シンプルな演出と、

臨場感あふれる生音演奏と、

維新派ならではのパフォーマンスで、

大満足キラキラ



今回は

アジアが舞台だったこともあってか、

入ってきやすかった。



「つながり」

人と人とのつながり。

国と国とのつながり。


“こっち側” “あっち側”なんて考え方に

あまり意味がないんじゃないかと

思わせてくれるようなテーマ。



すごくすごく身に沁みた。。。




舞台が終わると、

月が水面に映っていました夜空


アラサー社会人だって、演劇がしたかったんだもん!「アトリエ劇研×烏丸ストロークロック」公演までの道。


そして、

ビールを求めて、夜の屋台村飲み会♪


アラサー社会人だって、演劇がしたかったんだもん!「アトリエ劇研×烏丸ストロークロック」公演までの道。

フェリーの時間まで

ビール片手に、

夜の海を眺めながらボーーとしていました。



犬島に来たこと、

ここで維新派の公演を観たこと、

この日ここで体験したこと全てが

自分の奥深くに

すぅーーっと根付いていくような感覚を味わいながら。




フェリーの出航時間に、

維新派のみなさんが港まで見送りに来てくださいました。



演出の松本雄吉さんを筆頭に、

役者やスタッフのみなさんが、

本当に充実したやさしい笑みをうかべながら、

大きく大きく手を振ってくださいました。


特に面識ある方がいらっしゃるわけではないのに、

涙が流れました。




続



ペタ&ランキングに1クリックいただけると幸いです祈


ペタしてね


アラサー社会人だって、演劇がしたかったんだもん!「アトリエ劇研×烏丸ストロークロック」公演までの道。