最近観ているTVアニメ(2023/11) | 宇宙とブラックホールのQ&A

宇宙とブラックホールのQ&A

2019年6月6日にYahoo!ブログから引っ越してきました。よろしくお願いします。

 TVアニメについてはこの6月に8(9)作品を紹介しました。

 最近観ているTVアニメ(2023/6) | 宇宙とブラックホールのQ&A (ameblo.jp)

 今回は今年2回目です。

 すでに終了したものも、放送中のものもあります。

 

 次の2作品は私のお勧めですが、前回ご紹介したものの続き(第2クール)なので、省略します。

 ・「魔法使いの嫁SEASON2」

 ・「デッドマウント・デスプレイ」(Dead mount death play)

 次の作品も一生懸命観ていますが、「鬼滅の刃」の次に有名なので省略します。

 ・「呪術廻戦第2期 懐玉・玉折、渋谷事変」

 あと、取り上げていないけどアイドル・音楽系で面白かったのは次です。

 特に前者は凄い!と思ったのですが、紹介の機会を逸しました。ダメだなぁー

 ・「【推しの子】」

 ・「ぼっち・ざ・ろっく」

 【推しの子】のオープニング主題歌はYOASOBIの「アイドル」で、良い歌なのは間違いないのですが、残念ながら私はYOASOBIの歌は歌えません。

 

 というわけで、今回は次の7作品を紹介します。

 現代世界が舞台

 1.「め組の大吾 救国のオレンジ」

 2.「ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season」

 

 時代ファンタジーもの

 3.「アンデッドガール・マーダーファルス」

 

 中華ファンタジー

 4.「薬屋のひとりごと」

 

 異世界ファンタジーもの

 5.「葬送のフリーレン」

 6.「ゴブリンスレイヤーII」

 7.「最果てのパラディン 鉄錆の山の王」

 

 以下、内容の紹介なので、当然ネタバレ注意です。

 

 

 1.「め組の大吾 救国のオレンジ」

 め組の大吾 救国のオレンジ【TVアニメ】 (meguminodaigo.com)

 消防士もので、日本テレビ系列で土曜夕方5時半から放送中。

 名探偵コナンの一つ前の時間なので、子どもも安心して見られる内容ということでしょうが、登場人物は大体が大人なので、子ども向きとも言えないか。

 曽田正人(そだ・まさひと)が「月刊少年マガジン」に連載した漫画が原作。

 そのまた元になったただの「め組の大吾」は1995年から1999年に「週刊少年サンデー」に連載され、1999年にアニメ映画化、2004年にTVドラマ化もされた、歴史のある作品です。

 そちらの主人公は「朝比奈大吾」でしたが、今回の「救国のオレンジ」は現実と同じ時間経過があって主人公(の一人)は「十朱(とあけ)大吾」。

 朝比奈大吾はすでに半ば伝説化しています。

 もう一人の主人公 斧田俊(おのだ・しゅん)、ヒロイン 中村雪とともに、高卒後厳しい研修を経て消防署の特別救助隊員となり、さまざまな火災・事故に立ち向かいます。

 少年漫画原作の消防士ものだと、「炎炎(えんえん)の消防隊」がありましたが、あちらはSF要素が入っていました。

 それに対して、こちらは今どきのアニメとしては珍しくSF・ファンタジー色のほとんどない作品です。(今のところ)

 エンディングの主題歌は、LMYKの「Perfect World」で、気に入って歌えるようになりました。

 LMYK Perfect World 歌詞&動画視聴 - 歌ネット (uta-net.com)

 

 

 2.「ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season」

 TVアニメ『ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd Season』公式サイト (you-zitsu.com)

 衣笠彰悟(きぬがさ・しょうご)による学園ものラノベのアニメ化。

 1st Season は2017年に放送。2nd Season も9月には放送が終わっていて、3rd Season が来年2024年1月から放送予定。

 進学・就職率共に100%という触れ込みの高度育成高等学校を舞台に、1番下のDクラスに配属された主人公の綾小路清隆が自らは目立たないようにしつつ、裏からクラスメートなど(特に女性)を操ってAクラスに成り上がっていく?物語。

 クラス対抗で勉強・体育・冒険・ゲームなどを戦い、成績が低い生徒が退学させられます。

 綾小路清隆って、本当は知識、頭の回転、身体能力全部超人的レベルで凄いのに、表情が乏しく、よく言えばクール、悪くいえばボケッとしているように見えます。

 他の登場人物も曲者揃いで、一見まともに見えている人物が心に深い闇を抱えていたりします。

 私はアニメが気に入ってから、原作を26冊電子書籍で購入し読んでいます。

 また、声優の渕上舞(ふちがみ・まい)が歌うエンディング「人芝居」はすぐに歌えるようになりました。

 渕上舞 人芝居 歌詞 - 歌ネット (uta-net.com) 「動画を見る」をクリック

 毎回冒頭に古今東西の箴言(しんげん)が引用されます。全部覚えたら、賢くなって人生が生きやすくなるかも…

 声優は、主人公が千葉翔也、ヒロインはDクラスでは堅物リーダー 堀北鈴音が鬼頭明里、裏表のあり過ぎる人気者 櫛田桔梗が久保ユリカ、ギャル系トップで後で主人公の彼女となる軽井沢恵が竹達彩奈、Bクラスのリーダーで善人すぎる一之瀬帆波が東山奈央、Aクラスのリーダーで天才的な頭脳をもつ策士だが病気で運動が一切できない坂柳有栖が日高里菜。

 この先原作では、だんだんと主人公の凄さが知れ渡っていくにつれて上の顔ぶれを含め多くの女性にコクられるようになり、「リア充死ね」と言いたくなります(^^;

 

 

 3.「アンデッドガール・マーダーファルス」

 TVアニメ『アンデッドガール・マーダーファルス』公式サイト (undeadgirl.jp)

 青崎有吾の小説のアニメ化。

 人間を捕食するさまざまな怪物が人間に交じって存在する別の歴史世界ですが、怪物たちは怪物一掃(日本では怪奇一掃)により数を減らし、今は共存しています。

 明治30年、「怪物専門の探偵」を名乗る“鳥籠使い(とりかごつかい)”の3人連れが、日本からヨーロッパに渡ります。

 その3人とは、鳥籠に入った不死の超美少女の生首 輪堂鴉夜(りんどう・あや)、つまらない小咄を連発するお調子者で半人半鬼の青年 真打津軽(しんうち・つがる)、鴉夜に従者として仕えるクールなメイド 馳井静句(はせい・しずく)。

 アルセーヌ・ルパン、オペラ座の怪人、シャーロック・ホームズ、ワトソン、モリアーティ、切り裂きジャック、カーミラ、アレイスター・クロウリー、フィリアス・フォッグ(ジュール・ベルヌの「八十日間世界一周」の主人公)といったほぼフィクションごく一部実在の有名人が多数登場するのが面白いです。

 声優は鴉夜が黒沢ともよ、津軽が八代拓。

 

 

 4.「薬屋のひとりごと」

 『薬屋のひとりごと』公式サイト (kusuriyanohitorigoto.jp)

 日向夏(ひゅうが・なつ)の中華後宮もの なろう小説・ラノベのアニメ化です。

 私はなろう小説を読み始めた最初の頃から原作のファンであり、今回のアニメ化はとても嬉しいですし、アニメの内容も質が高いと感じます。

 花街で薬師を営んでいた主人公の猫猫(マオマオ) は、後宮の女官狩りでつかまってしまいます。

 後宮では洗濯女から始まり、侍女として毒見役、後宮付き藪医者の手伝いと病気治療、怪事件の謎解きなどをするようになります。

 本当は小柄な美人ですが、わざとそばかすを描いて醜くし、注目されないよう誤魔化しています。

 毒に強く、というのは毒の知識があるだけでなく身をもって味わっていて、毒見役がピッタリですが、むしろ毒が好物になってしまっています。

 で、猫猫のお相手は美形の壬氏(じんし)。宦官のフリをしていますが、実は・・・

 猫猫の声優はあの悠木碧。

 主題歌は、OPは緑黄色社会の「花になって」、EDはアイナ・ジ・エンドの「アイコトバ」。

 緑黄色社会 花になって 歌詞 - 歌ネット (uta-net.com) 「動画を見る」をクリック

 

 

 5.「葬送のフリーレン」

 アニメ『葬送のフリーレン』公式サイト (frieren-anime.jp)

 週刊少年サンデー(小学館)で連載中の漫画のアニメ化です。

 漫画は山田鐘人 原作、アベツカサ 作画で、第14回マンガ大賞、第25回手塚治虫文化賞新生賞受賞作。

 魔王を倒した勇者一行の後日譚を描くファンタジー。

 主人公である魔法使いフリーレンは勇者一行4人のうちの一人。

 見た目は小柄な少女ですが、千年以上生きるエルフです。

 そのため、他の3人が年を取って衰え亡くなっていく一方で、その弟子を引き取り仲間に加えていきます。

 最初のうちは少年漫画原作としては話が少し地味かと思いましたが、 現在のシーンと過去のさまざまなシーンを交錯させる描き方が重厚感を感じさせ、じわじわと面白くなります。

 アニメ本体とは別に、エンディングの絵柄がパステル色で細密に描かれており、素晴らしいです。

 フリーレンの声優は種﨑敦美。

 主題歌は、オープニングがYOASOBIの「勇者」、エンディングがmiletの「Anytime Anywhere」。miletは特別エンディング・挿入歌の「bliss」も歌っています。

 YOASOBI 勇者 歌詞&動画視聴 - 歌ネット (uta-net.com) 

 名曲です。

 

 

 6.「ゴブリンスレイヤーII」

 TVアニメ「ゴブリンスレイヤー」公式サイト (goblinslayer.jp)

 蝸牛くものオンライン小説・ラノベのアニメ化。

 (オンライン小説というのは、なろう小説ではないようです。)

 TVアニメ第1期は2018年に放送され、劇場版を挟んで、現在は第2期です。

 主人公は、題名と同じゴブリンスレイヤー(小鬼を皆殺しにする者)。

 寡黙な青年で、年齢は20歳。

 ほとんど常にフルフェイスの兜を付けているため、素顔は少数の人しか知りません。

 決め台詞は「俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ」。

 物語も、ひたすらゴブリンたちと戦い皆殺しにする話です。

 登場人物の固有名詞は一切出てこないことが、独特の雰囲気を作っています。

 現在は、女神官(15歳)、妖精(エルフ)弓手(女性、2くらい年上)、鉱人(ドワーフ)道士、蜥蜴(リザードマン)僧侶とパーティーを組んでいます。

 主人公を、妖精弓手はオルクボルグ、鉱人道士はかみきり丸、蜥蜴僧侶は小鬼殺し殿と呼びます。

 女神官以外に、主人公の幼馴染で彼が下宿する牧場で働く牛飼娘(18歳、巨乳)、冒険者ギルドの受付嬢(22歳?)が、主人公を取り巻き憧れる女性たちです。

 声優はゴブリンスレイヤーが梅原裕一郎、女神官が小倉唯、牛飼娘が井口裕香、受付嬢が内田真礼、妖精弓手が東山奈央。

 

 

 7.「最果てのパラディン 鉄錆の山の王」

 TVアニメ「最果てのパラディン」公式サイト (farawaypaladin.com)

 柳野かなたのなろう小説・ラノベのアニメ化。

 第1期は2021年に放送され、第2期「鉄錆の山の王」はこの秋からです。

 主人公のウィルは、廃墟の町で生前は英雄として知られた3人の不死者ブラッド、マリー、ガスに育てられます。

 ブラッドはスケルトン(骸骨)、マリーはミイラ、ガスはゴースト(幽霊)。

 パラディンとは聖騎士の意味で、ウィルは灯火の神グレイスフィール(フードを被った黒髪の少女の姿)の加護を受けて旅立ちます。

 ウィルはさまざまな仲間・味方を作っていき、第2期ではすでに森林地帯の事実上の領主となっています。

 特に第2期は、途中からトールキンの指輪物語(その映画化が『ロード・オブ・ザ・キング』)の雰囲気そっくりに。

 私は原作も読んでいて、山ほどある異世界ファンタジーものの中では気に入っているのかな、たぶん。

 

 

 他にも、次のTV アニメ作品がまあまあ気に入っていますが、今のところ詳しく紹介するほどでもないということで。

 ・「アンダーニンジャ」:現代忍者コメディ、でも人は死にます。原作は青年誌掲載漫画で私は昔読んでいました。題名は下忍のつもりか。

 ・「ダークギャザリング」:現代ホラー。大学生カップルと幼女によるお化け退治の話で、強いのは幼女

 ・「ブルバスター」:現代怪獣駆除会社もの。命がけの仕事なのに、経費節減が厳しい…

 異世界ファンタジーも上に紹介した以外にも山ほど観ていますが、途中で放り出すものも多いです。

 

 

 ★ 急に寒くなりましたね。体調を壊さないようお互い気を付けましょう。積雪地域の方は雪かきなど大変でしょうが、事故にくれぐれもご注意ください。

 

 ★★ 今日のロジバン 不思議の国のアリス120

   .i .abu viska cy fi’o klina lo blaci

  鍵は、ガラスごしにとてもはっきりと見えてはいます。

 fi’o : 法制詞生成。述語をその場限りの法制に仕立てる。FIhO類

 klina : 明らか/透過性がある/遮られていない,x1(物/媒体)は  x2(伝わるもの)に関して;x2は減衰も散乱もあまりせずにそのまま伝わる。x2は光や電波や音波など。klina を比喩的な意味で使うことは推奨されない

 blaci : ガラスだ,x1は x2(成分)の

 

 主述語は viska で、そのx1は .abu 、x2は { lo ckiku } 「鍵」の代項詞である cy です。

{ fi’o klina }  は法制詞となり、法制句 { fi’o klina lo blaci } は「ガラスを通して」という意味になります。

 出典は、

 lo selfri be la .alis. bei bu'u la selmacygu'e (lojban.org)