2021年日本10大ニュース(読売) | 宇宙とブラックホールのQ&A

宇宙とブラックホールのQ&A

2019年6月6日にYahoo!ブログから引っ越してきました。よろしくお願いします。

・2021年読者が選んだ日本10大ニュース

 12月25日(土)付読売新聞(紙版)p.6,7(特別面)から。

 昨年は買い損ねたのですが、今年はちゃんと紙版を入手できました。

 

 年末まとめ記事の第3弾です。

 12月4~20日の募集期間に2万9866通の応募があり、うち有効は2万7731通。

 今回から始まったオンラインの応募が1万7195通で、有効投票の62%とのこと。

 昨年の有効は1万7120通だったので、1万通以上増えています。

 電子集計のせいか募集期間も1週間近く後ろ倒しできたし、万々歳ですね。

 それでも半分以上の51%が60歳以上とのことです。

 

 10項目的中は、わずか14通。

 一昨年が65通、昨年が286通だったので、応募総数の激増とは逆に激減したことになります。

 今年は相当難しかったのでしょう。

 

 元記事には30位まで載っていますが、ここでは例年と同じく20位まで写しておきます。

     内  容                          得票数  

 1.大谷翔平、メジャーMVPに                22,722

 2.東京五輪、日本は史上最多58メダル             19,218

 3.新型コロナワクチン接種開始                18,966

 4.眞子さま、小室圭さん結婚                 18,340

 5.静岡・熱海で土石流、死者・行方不明者27人         15,605

 6.新型コロナ、変異株が猛威                 15,140

 7.自民党総裁に岸田氏、首相に就任              14,259

 8.将棋・藤井聡太さんが新竜王、最年少四冠に         13,872

 9.ゴルフの松山英樹がマスターズ優勝             12,017

 10.東京五輪「原則無観客」決定。直前まで混乱続く       8,009

 11.真鍋淑郎氏にノーベル物理学賞               7,639

 12.電車内で無差別刺傷事件相次ぐ               7,078

 13.ヤクルト20年ぶり日本一                  6,818

 14.東京パラ、日本は史上2番目51メダル            6,754

 15.菅首相が退陣表明                     6,457

 16.「オミクロン株」対策で政府が外国人の新規入国停止     5,044

 19.横綱白鳳が引退                      4,583

 20.衆院選で自民党単独過半数                 4,396

 

 読売は、10位までは解説・写真を載せているのですが、加えて「番外」として12月17日の「大阪ビル放火、20人超が犠牲」を解説・写真付きで載せています。

 募集期間開始後だったからでしょうが、10位以内に入るニュースバリューがあったという判断かと思います。

 

 番外を含む21件の記事を分類すると、次のようになります。

 ・スポーツ(五輪、パラを除く) 1,9,13,18,19

 ・コロナ    3,6,16,17

 ・五輪、パラ 2,10,14

 ・政治     7,15,20

 ・冠婚     4

 ・災害     5

 ・将棋     8

 ・科学    11

 ・事件    12,番外

 

 

 科学関係だと、11位7,639票の真鍋さんのノーベル物理学賞だけです。

 一昨年の吉野さんのノーベル化学賞は6位で得票数も1万を超えていたので、その点も含めてちょっと寂しいですね。

 真鍋さんは院の博士課程まで東大で修了しているので、日本で教育を受けたのですが、ノーベル賞の対象となった研究はアメリカで行ったものです。

 ノーベル物理学賞に真鍋淑郎氏(2021年) | 宇宙とブラックホールのQ&A (ameblo.jp)

 アメリカ国籍を取得しアメリカ在住なので、日本のマスコミへの露出が少なかったせいかもしれません。

 

 30位まで含めると、次の3つが入ります。

 26.沖縄に軽石大量漂着、政府が対策会議

 28.「奄美・沖縄」「北海道・北東北」が世界遺産に

 29.福島第一「処理水」の海洋放出決定

 朝日の科学ニュース回顧などと対比して見ていくと

 科学2021年ニュース回顧(朝日) | 宇宙とブラックホールのQ&A (ameblo.jp)

 26位は単なる自然災害扱いですが、朝日だと「海底火山 35年ぶり新島」です。

 28位の「奄美・沖縄」は世界自然遺産ですが、「北海道・北東北の縄文遺跡群」は世界文化遺産です。

 29位の原発処理水海洋放出決定は重要なことだと思うのですが、放出が実際に開始されればもっと順位が上がるのでしょう。

 

 

 さて、お待ちかね(^_^、将棋の藤井聡太竜王です。 記事を全文引用します。

 8.将棋・藤井聡太さんが新竜王、最年少四冠に

 >

  将棋界の最高棋戦、竜王戦七番勝負で、藤井聡太三冠(王位、叡王、棋聖)が11月13日、豊島将之竜王にシリーズ4連勝し、竜王を初めて獲得した。

 19歳3か月での四冠達成は、羽生善治九段の記録(22歳9か月)を更新し、史上最年少となった。

 歴代1位の29連勝や最年少でのタイトル奪取など、これまでに打ち立てた数々の記録に続き、八大タイトルの半数を手にしたことで、「藤井一強」時代の幕開けを感じさせた。

 <

 

 「八大タイトルの半数を手にしたことで、「藤井一強」時代の幕開け」という評価は、私の記事と一緒です。

 竜王戦は読売新聞主催なので、新聞社首脳も大喜びだったのでしょう、きっと。

 

 ちなみに、読売日本10大ニュースにおける藤井聡太さんのこれまでの歩みをまとめておきます。

  2017年

 1.14歳棋士、藤井四段が29連勝の新記録

  2018年

 14.将棋・藤井聡太、最年少で七段に

 (16.将棋・羽生善治、囲碁・井山裕太の両氏に国民栄誉賞)

  2020年

 9.将棋の藤井聡太七段が最年少タイトル

  2021年

 8.将棋・藤井聡太さんが新竜王、最年少四冠に

 

 2019年を除き、毎年20位以内に顔を出していますね。

 

 

 ★ 数日前に、囲碁・棋聖戦の優勝賞金が4,500万円から200万円減額されて4,300万円になるという発表がありました。

 第47期 棋聖戦 | 棋戦 | 囲碁の日本棋院 (nihonkiin.or.jp)

 囲碁の棋聖戦は読売新聞社主催で、将棋の竜王戦と一緒です。

 (将棋の棋聖戦は産経新聞社主催なので無関係)

 ともに、囲碁界、将棋界における序列1位のタイトルです。(どちらも金額で序列が決まっている)

 将棋の竜王戦は優勝賞金4,400万円のままなので、読売新聞社はこれまでは将棋より上にしていた囲碁の格付けを将棋より下に下げたという見方も可能であり、囲碁ファンに衝撃を与えているようです。

 (なお、囲碁は七大タイトルですが、将棋は数年前に叡王のタイトルが新設されて八大タイトルになっています。)

 毎年のように藤井聡太さんが話題になる将棋界と比べると、囲碁界の年間20位以内のニュースは2018年の井山裕太氏国民栄誉賞くらいであり、苦境を迎えているのかもしれません。

 

 ★★ 今年のクリスマスは昨日書いた記事に「クリスマス街道」という言葉が出てきたので、それでお仕舞いでいいや、と思ったのですが、今日街を歩いていてついコンビニのケーキやハンバーガー屋のチキンを買ってしまいました。でも、夕飯食べてお腹いっぱいなのにまだケーキが残っています。どうしようかなぁ・・・ 別腹ということになればいいけど。

 

 ★★★ 今日のロジバン 発話順序 mai

   pamai jarco ra do .ai 「パマイ ジャㇽショ ラ ド アイ」

  まずはこれをあなたに見せておきたい。

 mai : 発話順序。~番目に。MAI類

 jarco : 見せる/表示/展示する,x1は x2(性質)を x3(者)に。-ja’o-

 .ai : 志向。行為する/働きかけるつもりがある気持。心態詞(命題態度)UI1類

 

 「第1に(はじめに)」「第2に(次に)」「第3に」・・・のように、発話内容を序列化するときは、数詞の後に mai を付けて、pamai, remai, cimai, ・・・のようにします。

 「最後に」は romai です。(ro はすべて)

 発話自体に関わるメタ言語的な働きなので、n番目を表す moi などのMOI類ではなくMAI類という別のグループとしています。

 主述語 jarco のx1は、mi 「私」のはずですが、省略されています。

 代項詞 ra を「これ」と訳していますが、その指示するものはこの文より前に言及されていなければなりません。

 ma'oste bau la'o by 日本語 by ji'u la <a href='http://jbovlaste.lojban.org'>jbovlaste</a> de'i li 2016-01-10 (guskant.github.io) mai の項