2025年大学受験のみなさん、そろそろ引越しをされている方も多いですね。

我が家はもう少し先でして、相変わらず一人暮らし用品の買い物しています。



つづきです…


今回はキッチン関係のものです気づき


フライパン鍋セット



取っ手がとれるのはティファールが有名で我が家も使っているのですが安いシリーズはカラフルなものが多いんですよね…

黒か白でさがしていたらこちらの「カローテ」というブランドが見つかりました。

お安いのも嬉しいキラキラ


白もありました。かわいいです。


包丁



洗いやすく清潔な一体型のにしました。


​キッチンツール


「ナガオ」のです。

今時珍しい日本製です。

百均でもいいかなーと思ったのですが黒で揃えたかったのでこちらに。デザインもなかなかよいです。

無印も黒のがあるのですがシリコンの菜箸が滑るんですよねアセアセ

こちらの菜箸はエンボス加工されてるようなので無印のより滑らないかな?と期待して…


ボウルなどもいいかんじのがあったのですが…百均で調達しようと思います。


ステンレスは艶消しが好きです気づき


このカトラリー、かわいいですスプーンフォーク



まな板


ぱっと見でかわいくてポチっとしちゃいましたが…これじゃ小さいかなアセアセ


台所洗剤


詰め替え頻度が少なくていいように大容量のポンプ式です。そんなに使わないとは思うのですがアセアセ


スポンジは実店舗で買った無印のです。



台所周りのお掃除用品



キッチンまわりでいうと…

ゴミ箱、電子レンジを置く台が必要なのですが…息子に提案したものの答えが返ってこずもやもや

引っ越して困ってから買うことになりそうです。


細かいものとしてはラップやホイル、キッチンペーパー、布巾なんかも要りますね。





布巾は消毒したり(やるわけないし)めんどうなのでペーパータオルにしようかな。


つづく…


karao2016のプロフィール
使っているお弁当箱はコレ!
karao2016