能登を忘れてはいません 今日は零幻道場第4期東京日曜コース第3日目 | 読む整体【からはだふくらか】@伊豆長岡

読む整体【からはだふくらか】@伊豆長岡

伊豆で最も高い(?!)整体

しかも治さない!?

なのに良くなる?

理由は読めば分かる

からだ を整える【読む整体】

お元気さま

 

からだ調律師 あらきゆたか です

 

すべてが快く、愉しく、悦びに溢れる今日を贈っていただくことをお祈り申し上げます

ワールドカウンシルフォーヘルスジャパンの100万人署名運動

〜すべての人が健康と幸せを自由に選べる世界に〜

政府が「誤情報」常時監視 6月にも閣議決定へ 感染症対策の一環で 言論統制の恐れも

 

 

 

当たり前に

自分の足で立ち

縁ある者と

愉しく悦びに溢れる毎日を贈るために

 

今年元日に起きた地震は

まだまだ爪痕を大きく残したまま


未来の不安に立ち向かうことは必要ですが

それにはまず確実な現実への対応が必要です


未来の平穏無事は

今何をするかにかかってきます


それは

からだのことでも同じ


将来の病気や介護を不安視して

お金の確保や施設や制度に腐心するよりも

死ぬその瞬間まで元気にいる為に

何をするかが大切ではないでしょうか?


買い物をする際に

ちゃんと原材料

生産地などを確認していますか?


そこで

分からない単語があったら調べましょう


東日本大震災でも

過去の記憶を蔑ろにしたが為に

被害を大きくしたという側面もあります


5m10mの違いが

生死を分けることもあります


災害を大きくするのは

私たちの暮らし方にも

原因があります



南海トラフばかり言われますが
その実
危険と目されていない処ばかり
大きな災害が起こっているということは
当てにならない
ということであり
何処でも同じだということでもあります

個人で出来ることは限られるかもしれませんが

私たちはひとりで生きているワケでもありませんからね


色々な形で何かしらのお役に立てることはあります


それが傍楽ことですから

まずは

忘れずにいることを

お伝えして

行動していきましょう






外国人労働者がテーマの社会派ブラックコメディ『縁の下のイミグレ』限定無料公開!

《無料配信期間》 5月1日(水)19時00分~5月31日(金)23時59分

 

 

皆様には呉々もご自愛くださいますよう

 

ご機嫌好う

 

米澤浩先生による

たった3日間で伝わる伝承道場 募集中!

【東京木曜】   【東京土曜】   【旭川】   【大阪木曜】   【大阪土曜】
1回目:5月16日   1回目:5月18日   5月21日~23日   1回目:6月13日   1回目:6月15日
2回目:6月20日   2回目:6月22日   初日11:00~   2回目:7月4日   2回目:7月6日
3回目:7月18日   3回目:7月20日   最終日~15:00   3回目:8月1日   3回目:8月3日

 

お申し込みお問い合わせはコチラ

 

 

 

深い話は

部活アプリ『エネルゲイア』

でしていきます

 

 

入部にお金はかかりませんので

お気軽に

お越しをお待ちしています

 

 

体質改善 - ブログ村ハッシュタグ#体質改善

ヘルスケア - ブログ村ハッシュタグ#ヘルスケア

健康 - ブログ村ハッシュタグ#健康

 

 

かいふく指南処
【からはだふくらか】


TEL 
070-4385-1014


e-mail 
karahadahukuraka@rakuten.jp


住所
〒410-2211
静岡県伊豆の国市長岡991-4・P2台

温泉場出逢い通り
湯らっくす公園近く、長岡湯本バス停そば

受付・営業時間:8:30~22:00
定休日 不定休