今日は、それぞれのクラスに分かれて室内遊びを楽しみました
おや?何かぶら下がっているね!
〝ゆら〜り、ゆら〜り〟
うちわでビニール袋を仰ぐお友達
保育士の真似っこが上手になりました
色の付いた大きなポリ袋が登場
〝ポーンポン!〟
様々な大きさの袋に触れて遊んだらっこ組さんでした🦦
くじら組さんは室内サーキットでたくさん身体を動かして遊びました
今日は、それぞれのクラスに分かれて室内遊びを楽しみました
おや?何かぶら下がっているね!
〝ゆら〜り、ゆら〜り〟
うちわでビニール袋を仰ぐお友達
保育士の真似っこが上手になりました
色の付いた大きなポリ袋が登場
〝ポーンポン!〟
様々な大きさの袋に触れて遊んだらっこ組さんでした🦦
くじら組さんは室内サーキットでたくさん身体を動かして遊びました
からふる港保育園では、令和3年度の園児募集を開始しております⭐️
現在、
0歳児(2020年4月2日以降生まれ)
1歳児(2019年4月2日〜2020年4月1日生まれ)
合計3名の募集を行っております😆✨
[園見学のお申し込み方法]
本園では毎月Web見学会、合同見学会、親子教室を開催しております‼️
園では感染予防対策をしっかりと行っております。
お申し込みは、
①お電話にて
092-712-1566にお問い合わせをお願い致します⭐️
②webからでも可能です!
「からふる保育園」で検索
または
こちらのリンク先からお気軽にお問い合わせ下さい😊💕
下記のバーコードから各種SNSにて保育園の日々の様子をお届けしておりますので、本園の雰囲気を感じて頂けたらと思います🤗✨
公式LINEでも情報をお届けしていますので、友達登録もお待ちしております⭐️
ご不明な点などありましたらぜひご連絡下さい🌸
今日はかもめ広場に行きました!
「まてまて〜!」とみんなで追いかけっこ
少し暖かくて良い天気だったので、思わずごろ〜ん
気持ち良さそうにひなたぼっこをしているお友達を見て……
まねっこ
ベンチはステージになり、みんなで大合唱
次から次へとお友達が集まってきて、まねっこしていましたよ
知っているお歌だけでなく、替え歌や自作の歌を歌って楽しむ姿も見られました。
表現が豊かになってきています
お友達との関わりをたっぷりと楽しんだ、からふるのお友達でした
今日は朝おやつの後、不審者・防犯訓練がありました‼️
子ども達は、毎月の避難訓練で先生たちのお話を聞く大切な日だという事が分かっていて、とても上手に避難する事ができていました✨
防犯訓練の後は各クラスに分かれて室内遊び⭐️
くじら組さんは「○○がしたい❗️」と自分で遊びを選び、ブロックのコーナーと粘土のコーナーに分かれてたっぷりと室内遊びを楽しみました😆💕
粘土遊びでは先生の真似をしながら、丸める、伸ばす、広げるという手の平や指先を意識して遊びを広げる姿が見られました🤗‼️
「ちょきん❗️ちょきん❗️」
粘土ベラを使うのがとても上手になりました✨
たっぷりと遊んだ後は大好きな給食の時間‼️
モリモリパクパク‼️
みんなでゆったり、楽しく給食を食べました🍀
今日はお外で遊んだ、からふるのお友達。
ステージで楽しそうにお歌を歌っています
寒くても元気いっぱいです
お部屋に帰ったら、大好きな給食の時間
スプーンやフォークを使って食べることができていますね
大きなお口でパックン
まねっこしてパックン
元気に歩いて走ってお腹が空いていたようで、たくさんおかわりをしていましたよ
今日もおいしかったね!
今日はそれぞれのお部屋で室内遊びを楽しんだお友達🤗✨
くじら組のお部屋では変身遊びをしました🍀
こちらは泥棒さんに変身中‼️
「しーっ❗️しーっ❗️」「見つからないように、、、❗️」
お姉さんの真似っこ💕
傘お化けになって片足ジャンプに挑戦‼️
おっとっとっと😀‼️
牛乳パックのブロックを繋げてジャンプ‼️
大きくジャンプができるようになりました✨
変身遊びの後はハサミ後は
ハサミでチョキチョキ、、、
カチューシャの出来上がり🤗💕
マグネットの形遊びも楽しみました😆✨
明日は日曜日‼️お家でゆっくり過ごして、月曜日にまた元気いっぱい遊びましょうね😆💕
今日はとても暖かかったので、みんなでかもめ広場に行きました
久しぶりの広場で子ども達も嬉しそうでした
らっこ組のお友達は、外で歩くのもとても上手になりました
少し歩いて休憩している姿がとても可愛かったです
「待って〜」とお友達を追いかけて遊んでいました
気になる物を手に取り不思議そうに見つめているお友達もいました
久しぶりの広場、楽しかったね
また明日もたくさん遊ぼうね
今日は、リトミックがありました
「グーチョキパーでなにつくろ〜」
少しずつチョキができるようになってきました✌️
ぶんぶんハチさんも飛んできたね🐝
手を繋いで、なべなべそ〜こぬけ〜
「どんないろがすき〜❓」
「ピンク!」「きいろ!」「あお!」
好きな色をみんな伝えていました
最後に、パラバルーンが登場🎈
〝ヒラヒラヒラヒラ〜〟
パラバルーンに捕まると、声をあげて笑っているからふるさん
たくさんのニコニコ笑顔が見られました
今日は、冬の星空教室がありました⭐️
今回は、『冬の星空』についてのお話しとプラネタリウムを観ました
集中して先生のお話しを聞いているからふるのお友達✨
「お手伝いしてくれるお友達〜!」
「はーい‼︎」
おおいぬ座をペタッ
冬の星座の名前を知ることができました
「き〜ら〜き〜らひ〜か〜る〜
お〜そ〜ら〜のほ〜し〜よ」
最後にみんなで『きらきら星』のお歌を歌い、
プラネタリウムを楽しみました⭐️
お星様とってもきれいだったね!
今日は、みんな大好きなATA(エニタイムアーティスト)の日
使ってみたい道具を選んで……🖌
真っ白な大きい画用紙に、塗り塗り
初めて触れるローラーでしたが、みんな上手に使っていました
お友達と一緒に、コロコロコロ〜
あれ?絵の具が滲んでいるね!
くじら組のお姉さん達は、ハケやローラーで、色と色の隙間なく上手に塗っています
らっこ組さんも道具を使い、絵の具に触れましたよ
つんつん、ぐにぐに
最後には、実際に絵の具に触れて遊びを楽しんでいました
ダイナミックに道具を使って絵の具に触れ、
夢中になって遊ぶからふるのお友達でした