一生に一度なこと。 | 【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

静岡県焼津市にあります「カラダメンテラボKINE」です!
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」そして「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」そんな思いで施術をさせていただいているカラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です。


毎日ブログ1487日目。

先日、嬉しいものを
いただきました。


こちらです。
{EDE67D31-A367-4888-B71A-BB712AA0D4A1}




今までたくさんの
結婚式に出席させていただきましたが
開業して以来初めて
患者さんの結婚式
に呼んでいただきます。
(以前勤めていた時の患者さんの結婚式には
呼んでいただいたことがありましたが
自院の患者さんとしては初めてです。)





これはめちゃくちゃ光栄なことです。
だって一生に一度のこと
立ち会えるわけですからね!!
(2度の人も3度の人もいるかもしれませんが。)


 


閑話休題。





スポーツ少年少女たちにも
一生に一度しかないことは
大切にしてもらいたいです。





例えば
4年生でしか出れない大会。
5年生でしか出れない大会。
6年生でしか出れない大会。
そういうものもあります。





その一つ一つの
大会を一生に一度しか
訪れないことだと思って
真剣に向かう。





こういうことは
スポーツ選手にとって
とても大切なことです。





なぜなら
次があるじゃん。
そういつも思っていたら
決して伸びていかないからです。





でも、その一方で
大会直前に大きなケガを
してしまった時。
目の前だけに集中して
いてはいけない時もあります。





4年生にとって一生に一度の
4年生の大会を重要視して
ケガを押して無理して
後にひきづってしまうようなことは
選手にとってマイナスになるからです。






今日スポーツ少年少女に
何を言いたいかというと。




目の前のことを
一生に一度のことだと
真摯に向き合ってほしい。
ってことと。

 

でもその上でも
その目の前の機会を
スルーしなければいけない時は
先を見据えて、
ちゃんと判断しようってこと。
そうしないとその先に迎える
一生に一度を不意に
してしまうかもしれないから。

 

ポイントは
真摯に向き合うってこと。です。







今来てくれている子たちの
結婚式に行くことが
僕の夢だと公言し、






今来てくれている子たちに
「俺は結婚式に
呼んでほしいんだ!」
とアピールしている僕ですが。







今回、呼んでくれた女の子には
そのアピールしてません。
(なんの言い訳だろう?笑)





でも一生に一度の
晴れ舞台に立ち会えること 
今から当日が楽しみです。
ウキウキします。






うちに来てくれている少年少女。
ぜひ覚えといてくれ! 
木根さんは結婚式に呼んだら
超喜ぶってことを!笑

友だち追加
⬆️予約はこちらから⬆️
        ■カラダメンテラボKINE ■
焼津市祢宜島608-1
(イオン焼津近く)

ジュニア期のスポーツ選手のメンテナンス
スポーツでのケガの施術

当院を詳しく知りたい方
ホームページは↓