毎日ブログ1132日目。
来てくれている子たちに
話を聞いていると
ケース①
サッカーやって
学習塾にいって
習字やって
とか
ケース②
水泳やって
ダンスやって
ピアノやって
とか
とにかく
遊ぶ時間がないくらいに
忙しい。
そんな子が
多いです。
だから
うちに来た時は
リラックスして顔して
マンガ読んでますよ!!笑
でも
束の間の
リラックスの場が
ここであるなら
こんなに
嬉しいことは
ありません。
今回は
そんな
リラックスの場を
(そう思ってない人も
たくさんいると思いますが)
あえて
リラックスの
場に
しない1日を
提案します。
習い事が多いのに
それが
大変だと言っているのに
もう一つ
習い事の提案です。
木根塾1期生 募集
1日(8:30〜18:30までの10時間)を
僕と院内にて行動を共にして
あいさつ・礼儀・コミュニケーション
仕事の大変さ、
やりがいを間近で
感じていただきます。
厳しいことも言いますが、
きっと将来に向けて
実りある
1日になると思います。
<実施日>
3月7日〜4月6日(春休み期間)までの
当院定休日以外の平日。のうちの1日。
<対象>
当院に5回以上
来院歴がある。
新中学生〜高校3年生
<料金>
高校生新1年生〜新高校3年生
6480円(お昼ご飯含む)
新中学1年生〜新中学3年生
5400円(お昼ご飯含む)
*料金をいただく理由*
僕もこれまで
たくさんのセミナーを受けて
来ました。
その際に無料セミナーから
受ける影響は
いつも小さかったです。
高額であればいいとは
思いませんが、
お金を払う意味が
真剣度を増させると思います。
それだけの意味を
来てくれた子には与えます。
<募集方法>
実施希望日の5日前までに
電話またはLINE
直接申込をしてください。
第3希望日までお願いします。
基本的には1日1人です。
(友人・兄弟の場合
2人まででお願いします。)
直接、言葉を伝えたいからです。
<定員>
5名
<最後に>
こういった試みは初めてです。
結果として参加希望者が
1人もいなくても
こういったことを
開催しようと
決めることは
とても勇気のいることでした。
それは
「木根、よく
そんなことやるな〜」
とか
「木根塾って!笑」
って思われるのって
やっぱりコワイからです。
でも
やってみたいと思って
しまった以上。
やろうと決めることが
大切。
もし1人でも
木根塾に来てくれる子が
いたとして
その1歩目が
その子に対しても
僕にとっても
大きな1歩になることを
信じております。
スポーツをやっている君たちへ。
今までやったことのない
初めてのことを
するのってコワイ。
でもコワイからといって
何もしなかったら
何も変わらない。
コワサを越えよう。
そうしたら新しい自分に
出会えるかも。
失敗したっていいじゃないか。
やらないで後悔するより
よっぽどマシ。
■カラダメンテラボKINE ■
セミコングランプリ2017
セミコングランプリ2017に挑戦しました。
グランプリには出れなかったものの
全国120人の中で最終予選まで行ってきました!!
セミナーテーマは
中学生男子のための決めるチカラをつけるコツ。
たった一文字で人生が変わる話です。
その時の動画はこちら。