捨てる。 | 【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

静岡県焼津市にあります「カラダメンテラボKINE」です!
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」そして「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」そんな思いで施術をさせていただいているカラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です。


静岡県焼津市にあります
「カラダメンテラボKINE」です!
スポーツをがんばる小学生・中学生のカラダとココロのサポートをします!
そして関わる全ての人の「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」
「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」
そんな思いで施術をさせていただいているカラダのメンテナンスを本気で考える施設です!

《今日の長めの一言》
価値観っていろいろ
人と違うって事は理解できても
相手から敵視されたら反発してしまう
瀬戸物と瀬戸物とでは壊れてしまうってCMで言ってるけどこちらがクッションになる必要なんてあるの?って思う事がある。
笑って許せる事とヘラヘラ許せない事があるって事は決して悪いことじゃないと思う。

{C134FB40-B480-4F66-9A56-698025E36093:01}

おはようございます!
今朝は雲ひとつないいい天気です!

先日中学生の女の子との会話。
僕「最近たのしいことあった?」

中「毎日たのしい!」

僕「悩みとかないの?」

中「ない!」

毎日が楽しいだけで悩みが全くないなんてことはあんまりないと思います。
それはこの子も例外ではないと思います。

でも少しの楽しくないことや少しの悩みよりもたくさんの楽しいをクローズアップして
「毎日楽しい!悩みはない!」
そう思えるのだと思います。

これって素晴らしい。

楽しいことなんてない悩みばかりって思ってる大人は多いと思います。

こんなキラキラした子を見て、人生はそうあるべきだと思いました。


(この子の場合、ほんとに楽しくないことはなくて悩みもなくて、毎日楽しいかもしれません。笑)

もちろん悔しさを感じることや落ち込むことも大切です。でも小さいことや過去のことをいつまでも悩んでるなんてもったいない。
前を向ける人に幸せはやってくると、超ポジティブな僕は思います。

いらないものは捨てる。
いらなくなったもの役に立たないものいつまでも持っててもしょうがないですからね!



受付時間
月、火、水、金の午前は
9:00~11:30  (完全予約制)
月、火、金の午後は
15:00~18:30(完全予約制)
18:30~19:00(予約なしのフリー)
15:00~21:00(完全予約制)
土曜日は
7:30~11:30(予約制)
11:30~12:00(予約なしのフリー)の午前のみ

休み   木曜、日曜、祝日、第三月曜

電話にてご予約をおねがいします。
ご予約は  054-623-8827 まで

カラダメンテナンスメニュー(トータルメンテ、部分メンテ)

健康保険(急性期のケガのみ)、


ジュニアアスリートのメンテナンス。
ジュニアサッカー、ジュニアスイマー、
その他スポーツのメンテナンス。 
妊婦・産後初期メンテ
骨盤バランス調整。

2009年10月7日から2014年10月6日までは
木根接骨院でした。