寝返る。 | 【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

静岡県焼津市にあります「カラダメンテラボKINE」です!
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」そして「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」そんな思いで施術をさせていただいているカラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です。


静岡県焼津市にあります
「カラダメンテラボKINE」です!
スポーツをがんばる小学生・中学生のカラダとココロのサポートをします!
そして関わる全ての人の「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」
「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」
そんな思いで施術をさせていただいているカラダのメンテナンスを本気で考える施設です!

《今日の長めの一言》
自分のことが嫌になる。
そんな時ある。かなりポジティブな僕にもたまにある。そんな時落ち着いて冷静に考えられたらいいんだろうけど。
性格上もがく事しかできないから、もがいてもがいてトンネルを抜け出すことを考える。
僕ならそうするけどトンネルの抜け方は自分なりの方法がきっとあるよね。


{54C16521-CEB1-41C0-9789-A7BBE1B27C8C:01}

先日、先輩のFacebookをみていたら、
たけのこの里よりもきのこの山のほうが好き。
こんな記事がありました。

ぼくは断然たけのこの里派です。

と思っていたら昨日患者さんとその話になって、
私はたけのこの里派からきのこの山派に変わった。
と言いました。

そういえば最近どっちもたべてないな。


僕も小学生の頃ジェットコースター苦手だったけど高校生くらいになったらジェットコースター好きになったとか。

もともとうどん派だったけど奥さんのお父さんに会う前にうちのお父さんは「超そば派だよ。」って言われて大したうどん派じゃなかったので、うどんとそばとどっちが好きって言われたとき思わず
「そばです」って過去を改ざんしたらほんとにそば派なっちゃったなんてことがありました。


で話を戻すと昨日、きのこの山を買ってきたわけです。
結果。
きのこの山派に寝返ります。笑

では加圧トレーニングいってきます。





受付時間
月、火、水、金の午前は
9:00~11:30  (完全予約制)
月、火、金の午後は
15:00~18:30(完全予約制)
18:30~19:00(予約なしのフリー)
15:00~21:00(完全予約制)
土曜日は
7:30~11:30(予約制)
11:30~12:00(予約なしのフリー)の午前のみ

休み   木曜、日曜、祝日、第三月曜

電話にてご予約をおねがいします。
ご予約は  054-623-8827 まで

カラダメンテナンスメニュー(トータルメンテ、部分メンテ)

健康保険(急性期のケガのみ)、


ジュニアアスリートのメンテナンス。
ジュニアサッカー、ジュニアスイマー、
その他スポーツのメンテナンス。 
妊婦・産後初期メンテ
骨盤バランス調整。

2009年10月7日から2014年10月6日までは
木根接骨院でした。