出張リフレクソロジー|リフレクソロジー|家族介護 介護疲れ 在宅介護 介護疲れでお悩みの方へ |日野 八王子 立川 多摩 三鷹 出張施術 -2ページ目

出張リフレクソロジー|リフレクソロジー|家族介護 介護疲れ 在宅介護 介護疲れでお悩みの方へ |日野 八王子 立川 多摩 三鷹 出張施術

出張リフレクソロジー|家族介護 介護疲れ 在宅介護 介護疲れでお悩みの方へ |日野 八王子 立川 多摩 三鷹 へ出張施術いたします。

あけましておめでとうございます❗️

暖かくおだやかな三が日でしたね。

近くの河原にでかけましたら、凧揚げをしているご家族を見かけました。

青空のはるか高くに揚がった凧。

見ていて気分がよくなりました。

近年はあまり見かけなかった凧揚げを久しぶりに見て嬉しくなりました。。。

{DFA89B91-2B05-4DD1-94C0-139480FF12F7}

《今年もおすすめセルフケア》

ちょっとした毎日のセルフケアがからだを元気にしてくれます。

今年も就寝前と起床時に続けていきましょう。

仰向けに寝て両腕を天井方向への伸ばし数回ブラブラさせます。

両膝は交互に立てたり伸ばしたりを10回くらい繰り返します。

こんなカンタンな動きでも血流をよくします。

セルフケアは優しいものを続けて習慣にしてしまいましょう。

習慣になると違うセルフケアを増やしても毎日するのが面倒でなくなります。

からだを動かし血流が良くなると気分爽快になれます。
「情けは人の為ならず」とは「人に情けをかけるのはその人のためにならない」と思っている方が多いようです。

実は私もその一人でした、、、

本来の意味は「人に尽くした情けは、めぐりめぐって自分にかえってくる」という意味だそうです。

「優しさや情け」、大事に考えていきたいですね。
{3CB56E7D-8E36-450A-AD80-DCDF0E051DD6}
《来年もおすすめのセルフケア》
何度もおすすめしていますが、その場での足踏み、両腕を前後に振るセルフケアを毎日、朝晩、それぞれ30〜50回くらい続けてください。

人間は動物です。

生れながら動くようにできています。

どんな所でもできるこのセルフケアをぜひぜひ忘れずに新年をお迎えください。

自分のからだを元気にするのは自分の意志がものを言います。

からだを動かすとスッキリしますし、気分も良くなります。

常に良い気分でいられるように工夫をしていきましょう!



今年もこのブログを見て頂きありがとうございました。

皆さま、どうぞ良い年をお迎えください。
ゆったりできる家の中。

くつろげる家の中。

目をつぶっていても歩き回れるくらい安心安全と信じきっている大切な場所です。

でも、家の中でつまずき転倒したりしない工夫を本気に考えましょう。

家の中での転倒から入院、寝たきりになる例も多いそうです。

年配者だけでなく誰でも、座布団と畳の段差等も要注意です。

段差のない所の敷物も裏に滑らない工夫をしましょう。

そして大事なのが、常に足腰とふくらはぎ、足裏をしっかりさせる事です。

難しい動きでなくても毎日セルフケアを続け転倒しない足にしていきましょう。
{AAE9F3FC-E283-4F36-B115-699E262D6959}
《転ばないためのセルフケア》
今日はスクワットです。

え〜っ、それは無理‼️と考えずにちょっと読んでください。

正式なスクワットは両足を肩幅に開き、両膝を徐々に曲げていきお尻を突き出し、膝が90度になるようにしゃがみ曲げます。

ここまでするのはかなり大変で、からだを動かし慣れていない方にはきついと思います。

無理のない方法から慣らしていきましょう。

両手を前に出して両足を肩幅に広げ膝を曲がるところまでゆっくりからだを大地にまっすぐ埋め込むようにおろします。

曲げた膝は両足の指の位置より前に出ないようにして、お尻は後ろに突き出す感じです。

この時は5〜6秒かけて鼻から息を吸いながら膝を曲げていきます。

そして両足の裏の力で大地をつかむような気持ちで行い、足裏の筋肉をしっかり元気にさせるぞ〜と念じながら焦らずにやってください。

今度は口を細く開けて10秒以上かけてゆっくり息を吐きながらからだを元に戻します。

私も最初はふらついたり、膝が足の指の位置より出てしまったり、呼吸が動きにうまくついていかなかったりしました。

少しずつ慣れてきたら90度に膝を曲げるのが苦痛でなくなりました。

無理に90度に曲げなくても足裏をしっかりさせるために5〜10回を目標にほんの少しずつでいいので回数を増やし慣らしていきましょう。

姿勢も良くなります。