セッティングのいろは 2WD編 | XRAY JAPAN OFFROADブログ

XRAY JAPAN OFFROADブログ

ブログの説明を入力します。

 

みなさん、ご無沙汰しております(。-人-。) 

 

 

ぼちぼち、ラジコンを再開しはじめた

前田です( `ー´)ノ

 

 

 

緊急事態宣言も解除され

ようやくラジコンも再開できるかな。。。。

 

 

 

ですが、油断は禁物プンプン!

手洗い、マスク装着、アルコール消毒

換気、ソーシャルディスタンス・・・・などなど

今までとは違った生活様式になりますショボーンアセアセ

 

 

 

各サーキットの運営者様も

僕たちが楽しくラジラジできるように

いろいろな対策をしていただいていると思います

そのことに感謝し

守るべきことはきちんと守って

ラジコンライフをエンジョイしましょうねおねがい

 

 

 

しかし、マスク着用は

これからの暑い季節はとてもツライ・・・(´;ω;`)

皆さんも、熱中症の予防を忘れずに!!

(メガネ曇るんだよな~ショボーンアセアセ

 

 

 

 

前置きが長くなりましたが

 

 

 

さて

今回はXB2のセッティング編ですパーニコニコ

 

 

何回かに分けて更新していきますので

よろしくお願いします(#^.^#)ルンルン

 

 

 

長文になりますが

最後までお付き合いお願いしますウシシ太陽

(頑張って打つぜぃゲラゲラ(笑))

 

 

 

 

ダート路面ハイグリップクレイ路面での

セッティングについてグッ

参考にしていただければ幸いです( *´艸`)

 

 

 

 

 

まず、

合格路面について合格

 

僕がよくラジラジにいく

GOJOマニアックスアリーナの路面は

ハイグリップクレイ路面

(路面グリップ

 

 

そして、

アウトドアサーキットダート路面

(路面グリップ

 

 

 

 

ひとことにセッティングと言っても

何をしたらいいのかわからない!

 

 

そう思われる方も多いと思いますが、

基本を知ることで

R/Cカーの楽しみも倍増!!

 

 

 

 

今回はですねぇ

僕が日頃から注意している

セッティングポイントを

ご紹介しますOKニヤリ

 

 

 

 

キラキラステップ1キラキラ

 

 

何を言ってもまずは使用するタイヤ上差し

 

 

各サーキットではコントロールタイヤを

使用するコースがほとんどです

 

 

タイヤは固定されているけど

インナーの加工は自由

など

各サーキットのタイヤレギュレーションを

確認してから、

可能な範囲で小細工をします( *´艸`)(笑)

 

 

 

小細工ってどんな?

 

このブログでも紹介していますが

モールドインナーの加工等

パンチで穴あけ加工などです口笛

 

 

 

では、なぜ加工しないといけないのか?

 

それは、

タイヤグリップを確保する為!

 

 

 

 

セッティングをする上で

タイヤグリップは最も重要なポイントプンプン上差し

 

 

 

タイヤがグリップしないままセッティングを

進めても

有効なセッティングが出来ないからですひらめき電球

 

 

ちなみに

前後のグリップバランス

タイヤのセッティングポイントです(*^^)v

 

 

 

特に2WDを走行する上で

リヤグリップは最も重要チューキラキラ

 

 

 

インナーを柔らかくしてみたり

硬めにしてみたり

良いセッティング見つけて下さいウインク

 

 

 

 

(参考)

 

GOJOでは

真夏の時期を除けば

一年を通してスリックタイヤで走行可能

 

プロライン製の

ポジトロン

エレクトロン

 

を、スリックタイヤに加工して使用

 

その時のインナーの加工は

付属のインナーにもよりますが

ほとんど無加工でOK

硬めのインナーはパンチで穴を開けます

 

 

 

 

マニアックスアリーナでは

 

プロライン製の

エレクトロン

プライム

 

のタイヤがコントロールされています

 

付属のインナーでは

穴を開け加工が必要

4ミリほどの穴を

2列開けたりしています

 

 

 

 

 

星傾向と対策星

 

路面グリップい→インナーは硬め

路面グリップい→インナーは柔らかめ

 

グリップが低い路面では、

スポンジインナーを使用する事もあります。

 

 

 

キラキラステップ2キラキラ

 

 

ダンパーとスプリング上差し

 

 

ダンパーにオイルを注入して

減衰をセッティングします

 

 

シリコン製のオイルを使用する為

気温変化に左右されやすい特徴がありますガーン

 

 

気温がいと→柔らかくなります

気温がいと→硬くなります

 

 

 

僕は

よくアソシ製のオイルを使用します

 

 

XB2の場合は

 

フロント32.5番~37.5番

リヤ30番~35番

 

 

このあたりのオイルを使用すると

いいと思いますおねがい

 

 

 

 

 

星傾向と対策星

 

 

路面グリップい→オイルは硬め

路面グリップい→オイルは柔らかめ

 

 

 

 

 

スプリング

 

フロント→リヤに対して硬め

リヤ→フロントに対して柔らかめ

これを基本とします

 

 

僕の中で

この基本は崩さずセッティングをしています

 

 

スプリングの長さを変更したり

スプリングの硬さをセッティングしています合格

 

 

 

XB2の場合は

 

フロント

 

品番368183 45ミリの1DOT右矢印僕の基本

品番368192 42ミリの2DOT右矢印基本から弱アンダー方向

品番368191 42ミリの1DOT右矢印基本から弱オーバー方向

 

 

 

 

リヤ

 

品番368292 57ミリの2DOT右矢印僕の基本

品番368284 60ミリ1DOT右矢印基本から弱アンダー方向

品番368285 60ミリの2DOT右矢印基本から弱オーバー方向

 

 

 

他メーカー様からも

いろいろなスプリングが発売されています

基本を参考にしてみて

いろいろなスプリングをテストしてみてください

 

いいセッティングが見つかるかも~( *´艸`)

 

 

 

 

 

音譜応用編音譜

 

タイヤグリップが低い場合は

路面グリップが低い方向でセッティングを進めていきます

 

タイヤグリップが高い場合は

路面グリップが高い方向でセッティングを進めていきます

 

 

 

 

タイヤグリップが低いとは

ピンありタイヤで走行することをいいます

 

 

 

(例)

みんながスリックタイヤで走行している中で

自分はピンあり状態のタイヤで走行した場合

 

 

おそらく・・・

スリックタイヤで走行出来る場合は

ピンありタイヤでは走行が困難だと思います目

 

 

 

 

まずは

各サーキットの店長さまや常連の方から

タイヤ情報を入手して

走行することをオススメしますOK爆  笑

 

(僕が居ましたらお気軽にお声掛けください照れ

 

 

 

 

 

僕は

セッティングを進めていくなかで

この基本を大事にしています

 

人それぞれ、基本になることは違うと思いますが

 

まずは自分の基本を確立してから、

ラジ仲間と意見交換などして

この基本部分を増やしていくと

どんなサーキットへ行っても迷うことなく

セッティングを進めていけると思うので

 

セッティングをする際は

基本が大事なのですチョキ

 

 

 

 

 

 

 

僕の未熟な文章で

ちゃんとみなさんにお伝えできているか

ちょぉっと不安なんですが・・・

話すのと文章にするのって

違うから、難しいです( ;∀;)

 

動画の方がわかりやすいのかな~

なんて思いますが

僕・・・恥ずかしがり屋さんなんで

ご勘弁を・・・(*ノωノ)テレテレ

 

 

では、また次回~バイバイ