みなさん、
明けましておめでとうございます
ご挨拶が遅くなりまして
すみません(。-人-。)
今年は、いつもと違った感じのお正月でしたね
年末から大寒波もあり、とても寒い
僕は、寒いの超苦手です
雪の降ってるところの方は、
大丈夫でしょうか??
しかも、コロナの感染拡大を受けて
関東の方では
緊急事態宣言が発出されるほど
全国的にコロナが流行しております
関西の方も来週には
緊急事態宣言が発出されるようですね
手洗い、うがい、消毒、マスクを徹底し
ソーシャルディスタンスで
感染予防をしていきましょう(; ・`д・´)
皆さんのご協力無くては感染拡大を
抑えることができませんので
ご協力をお願いします('◇')ゞ
なんか、、、お前、政治家みたいなこと言ってんな(;^ω^)
毎日、テレビで聞いてるから
影響されちゃって・・・(*ノωノ)
ラジラジする際は
感染予防に徹底し
楽しくラジラジしましょう
さて、僕は1/3に
毎年恒例の
GOJO
走り初めしてきました
オーナー、
毎年、年末年始返上でのコース改修
ありがとうございます(人''▽`)
今年も、楽しいコースレイアウトを考えて下さり、
楽しいラジコン初めになりました(#^.^#)
そして
お陰様で関西地方での
XB-2の感染が拡大しております
ユーザーの皆様
XB-2を所有して頂きまして
ありがとうございますっ
その中でもストック仕様で走行されている
ユーザー様を多く見かけます
なので
今回は
17.5T仕様での
セットアップ及びセットシートを
お届けします
まずはセットシート
パワーソースに関して
僕は
アンプ、モーター、バッテリーはすべて
マッチモア製を使用してます
セッティングを進めて行く中での注意点
とにかくよく転がって曲がる、失速しないように
セッティングを進めていく必要があります
ご存じかもしれませんが、
モディファイと違ってストックは
モーターのパワーがありません
パワーがなくても、ジャンプを飛んだり
コーナーをキレイに曲がったり・・・
やることは一緒ですよね
じゃ、少しでもストレスなく気持ちよく走れるように
セッティングしたいですよね
で・す・が
特に変わったセッティングを施して
いないのです
ほぼキット標準です(笑)
非常に完成されたXB-2だと思います
XB-2オススメです(笑)
ダンパーオイルはインフィニティ製を使用
スプリングはキット標準
ミッションもキット標準
オプションパーツの使用は
ステアリングEXTENSION 1スロット
XRAY 324101# XB2 Slipper Eliminator - Lcg - Set
スリッパーレス仕様
フロントのHEXハブ-1.25mm
(HEXハブは社外製のホイルを使用する際に
トレッドがオーバーするからです)
使用するホイルによっては
全幅がオーバーすることもあるので
ご注意ください
適正に使用しレギュレーション違反等無いように
心掛けましょう(; ・`д・´)
現在特定のフロントタイヤを使用する際、
全幅がオーバーするようです
ただいま
対策を考慮中ですので
今しばらくおまちください<(_ _)>
大体の仕様はわかってきております
決まり次第
こちらのブログで発信していきますね
それでは、またね~( ´Д`)ノ~バイバイ