1,5次会の司会を頼むといわれて打ち合わせてみれば、
式前の披露パーティだという。
来月12月に挙式と親族だけの食事会があるという。
「だったら、0,5次会じゃないですか」
ということになり、ウエルカムボードにも「二次会」はなく、
「プレ・ウエディングパーティ」
にするべきだと話すと・・・・
「・・・ですねェ」
そのパーティがこれからある。
行ってきます。
報告は、後に続きとして書かせて頂きます。
***********************************************
サンシャイン60の高層階でした。
一瞬にして雲に覆われて視界ゼロ・・・・
かと思うと、一遍に雲が晴れ、
東京の西北部一帯を手中にするよな夜景を眼下にして、
結構素適でした。
僕の嫌いなビュッフェでしたが、
進行も上手く行ったようです。
「大満足」の声を頂きましたので、
話半分にしても、中満足・・・・
よしとしなければならないでしょうね。
若いということはいいことです。
ましてや、男と女が、お互いの人生の半分を共にしあえる結婚なんて素晴らしいじゃないですか。
今日の二人も、きっと上手く行くだろうことを予感できます。
多くの人々に、幸せを創っていってほしいと思います。
最近の新婦さんは綺麗な方ばかりなんですよ。
・・・・これ、不思議ですゥ・・・・
*******************************************************
新郎さんから、先ほどメールを頂きました。
チョッとてれる内容ですが転載します。
「昨日は、ありがとうございました。大変感謝しております。
司会本当に大変すばらしかったです。また、司会のみではなく、
パーティー中に、参列者への気遣い大変感謝しております。
伊藤さんの人気には、びっくりしました。さすがですね」
何がビックリの人気か分かりませんが、とにかくお客様にも喜んで頂けて良かったです。
何がいいかといえば、やはり新郎新婦のお二人の関わりの良さこそが、いい会を作る上での、
最大の原動力だということです。司会の僕は、ただそれにのせて貰うだけなんです。
(内実を暴露・・・)