どなたか教えて・・・ | 演劇人生

演劇人生

今日を生きる!

嬶(かかあ

これは、自分の奥方を親しみを込めて言うことばと聞いたことがある。

「うちのカカアに聞いてみないと、何とも返事が出来ねェ」

とか、

「そんなことなら、うちのカカアは二つ返事でOKだ」


・・・しかし、女へんに鼻と書くのは、あまりいい意味を表わしているとは思えない。


ところで、


ままにならぬは、嬶にお仕置き


という言葉を僕はしばしば使ってきた。


カカアにお仕置き・・・


母ちゃんにお仕置きをしようと思っても効き目がない・・・

つまり、

「ほとんど意味のないこと」の意味で使って来た。


ところが、

先日、根掘り葉掘り聞かれることになり・・・

ショック!

すっかり自信をなくしてしまった。

!?

どなたか、教えてくれませんか?