・・・言う前に | 演劇人生

演劇人生

今日を生きる!

クチコミネタ:不機嫌モードの女優さん

クチコミ番付参加中

本文はここから

沢尻エリカが集団苛めにあっているとしか思えない。

試写会での挨拶での司会者との応答・・・
ゲストとして出演した番組にブチ切れ・・・
等々言われているが、
主催者やプロデューサーに責任はないのか。
はてなマーク
試写会挨拶という大事なイベントに、
質問の内容についての打ち合わせがあったのか。
!?
番組にゲストを呼ぶ場合は、
ゲストに関する綿密な調査とインタビュ内容のチェックはあったのか。
!?
最近はテレビの生番組で、
オザナリな内容が多すぎませんか。
得意げ
出演者のバカ晒しをしたり、
にひひ
揶揄っては笑いものにしたり、
グー
苛めを堂々とやってのけたり、

最近は、歯止めが利いていない感を受ける。

テレビが、1億総ハクチ(差別用語)化を推し進めている・・・
などと言われた時代があった。
DASH!
ド素人を出して失敗を笑ったり、
大衆化は低俗化ではないはず・・・
ドンッ
政治をバラエティ化することで国民の身近になっていると勘違いをしている筋もある。

世の中は、
気持いいものばかりではないのだ。
むかっ
コンビニやスーパーにあふれんばかりの商品が並んでいる傍ら、
「おにぎりが食いたい」
・・・と言って、飢え死にしている人がいる!
ドクロ
一人の若い女優を、寄ってたかって
「生意気」だの
「礼儀知らず」だの
「天狗」だの
「常識なし」だの
憤慨の声が渦巻いている。

中世期の魔女裁判・・・とは言わないが、

批判する自分はどうなんだ?

江尻さんという女優を、
ああだ
こうだ
・・・という前に、自らの胸に手を置いて、
身近なところを見直してみたい・・・少なくとも、オレだけは、そうしたい・・・

20歳そこそこの女が、
あれだけの袋叩きにあって、
心打ち震わせいるに違いないと思っている。
(別にかばいたいのではない…)!!