昨日のランで
走り終わる100m手前で…

久しぶりに転倒をしました

夜に走りましたが
暗くて、道路の凹凸が
思ったよりもあり

躓いたというよりは
着地でバランスを崩して
前に倒れた状態でした

転倒してた時に手を付いて膝が擦れて
ジャージのズボンが穴開きました

かれこれ五年位使い

メーカーロゴも
ひび割れしていましたので
そろそろ入れ替え時期かな?
と感じていました。
新しめのジャージでは
襟が首もとに当たると
首もとが擦れて

ヒリヒリする場合がありますので、
使い古して、
首もとが擦れないジャージを
長く使っていました。
これを機にメインのジャージを
変えることにします。
擦れた穴で遊ぶ

カピ助(笑)
隠れて監視中(笑)
これだけ穴が開きましたが、
ジャージの中にタイツを
履いていましたので…
タイツも穴が開き
膝の擦り傷はできませんでしたが
打撲で腫れています

年齢とともに
転んだときのダメージが
大きくなってきてます

骨折しなくて良かったです。



ここ数日のランは、
日曜日は仕事が終わってから
夕暮れラン

高低差の多いめコースを選び14kmラン
距離を繋ぎました。
月曜日はランオフ
この日は、コア・パワー・ヨガの
予定を入れてましたので、
日頃ケアも兼ねて

定期的に続けることによって
可動域が少しずつ良くなっています。
火曜日も夕暮れラン
12kmジョグの予定でしたが、
残り2km位でトイレに行きたくなり

遠回りをして公衆トイレへ
残り200m位で、
普段通らない、暗い所を走ると
舗装の凹凸に足を取られて転倒

トイレ駆け込みで
予定より1km多く走りましたが…
その1kmの代償は大きかったです

今日はスポーツ整形でリハビリ
指圧が強くて、絶叫しそうでした。
故障しないカラダづくりは
走る以上に大変かもしれませんね

今日は夜に走る予定です。
昨日の転倒ダメージ具合で
調整します。
日曜のラン 14km
キロペース 5'50"
火曜のラン 13km
キロペース 5'55"
月間距離 254km