連休中にドライブがてら
斜里町方面へ
最近は人混みを避けて、
風景を楽しむことを
楽しんでます

天に続く道
ヒグマと遭遇しないなら

いつかは28.1kmの直線を
走ってみたいですね。
行きは知床峠を通り、
帰りは根北峠を通りました。
5月に入ってから
マイナスの気温はもうないかな?
と思ってましたが…
仕事帰りの外気温が
マイナスになってました

少し前には、
日中で20度を超えていましたが

寒暖差で体調を崩さないに
気を付けなければいけないですね。






続いてランの方は、
土曜日は、
街の運動公園が開園になりましたので、
長男と次男を連れて、2.5kmウォーク
そのあとは、
長男と更に2.5km歩きました。
休校中は、学校から
30分以上は運動してください
と言われてましたので、
私が休みの時は
工夫をしてます。
日曜日は20km走ってきたあとに
長男と3km走りました。
今までは、2kmまででしたが
私のクールダウンを兼ねて
ゆっくり目で3km
残り1kmからは
長男も苦しくなり始めましたが
自分であともう少し、あともう少しと
自分に言い聞かせて走っていました。
苦しくても、諦めない

この気持ちは大切にしていって
欲しいですね。
4km走れるようになりますと
家から長男の小学校を
往復出来ますので、
少しずつ距離を増やして行けたらと
思います

今日は12kmジョグで繋ぎました。
土曜のラン 5km (ウォーク)
昨日のラン 23km
キロペース 4'48"(20k) + 6'04" (3k)
今日のラン 12km
キロペース 5'44"
月間距離 183km