2014年から2019年の昨年まで、
出場していました。
本来であれば、昨年から
長男の小学校の登校の関係で
しばらくは走れないかな?
と思いましたが

昨年は平成から令和に変わったため
連休になり出場できました。
今年からは長男の小学校が、
この大会の翌日からあるため
重なるなくなるまでは
しばらくは出られないと思います。
山田記念ロードレース大会は、
秋田県 北秋田郡大館町出身の
(現在の 大館市)山田敬蔵さんが
1953年ボストンマラソンで優勝し
その功績を称え、また国際的ランナーの
輩出を願って同年から大館市
毎年4月29日に行われています。
私は、
2014年 第62回から出場していますが
初出場の時に前日に行われた
県外の方を歓迎するレセプションに
参加をしました。
その時に山田敬蔵さんの親族の方と
同じ席になり、色々とお話をお聴き
することができ

2012年 第60回記念大会まで
走られていたことをお聞きしました。
今年はコロナウイルスの影響で
大会中止になりましたが、
第67回まで一度も中止にならなかった
大会でもあります。
そして、
今年の4月2日に逝去されたことを
知りました。
大館市では、
今後も山田敬蔵さんの功績を
広く伝え続けていくため、
山田記念ロードレース大会を
将来に渡り引き継がれるそうです。
私は子供も学校の関係で、
しばらく出場できませんが、
一段落しましたら出場します。
ランの方は、
脚の状態がイマイチなので
3日ランオフです。