春の東北① | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   金曜日の夜中のフェリーで


   翌朝、八戸の到着しましたが…
   海の波が高かったのか?
   フェリーがかなり揺れてガーン
   睡眠時間が短めで、
   船酔いが残りましたゲロー

   家族は乗り物酔いに強いので、
   私だけでした(汗)
      
   まずは、
   帰省の時のお約束の
   (子供のリクエストイヒ
   青森県立三沢航空科学館



   次に三沢空港へ


   タイミングが悪く飛行機が
   ありませんでしたショック


   桜が咲いてました。


   いつもは青森市経由で大館市へ
   帰省してましたが、
   今回は十和田市・鹿角市経由で
   十和田市のさくら


   十和田湖の横を通り
   発荷峠で小休憩ぼけー


   この時期でも雪が積もってました。
   スタッドレスタイヤを履いてましたので、
   特に問題はありませんでしたがぼけー



   土曜日は早めに寝て、
   早朝に走りに行き走る人
   温泉に入りましたが温泉
   昨日は遠出せず、

   実家近くの田んぼを散策


   小川の音を聞きながら照れ



   杉の木が珍しいので



   昨日のランは
   10kmジョグ
   1km 刺激走 (3'30")
   1kmダウン

   今日は平成最後の大会
   第67回山田記念ロードレース大会です。

   前半は抑えて、後半勝負で行きますプンプン

   
  月間距離    263km