色々な大会の案内が届きます

第35回健康をさがそう!
たかすジョギングフェスティバル
第11回 なかしべつ330゜開陽台マラソン
この二つは明日、小学校に入学する
長男が小学生の枠で一人で走れるので
親子ではなく個人で参加します。
6月30日は 1.5km
7月14日は 2km
昨年、
鷹栖の大会で1.5kmを走って、
親が思ってた以上に走れましたので、
陸上やマラソンが好きであれば、
ここから先は長男の意志に
任せようと思ってます。






ランの方は、
昨日は仕事の帰りが遅くランオフ
今日は気温が5℃位まで上がったので
ペース走練習をしました。
家から3km程離れた運動公園へ
雪解けで路面は濡れていましたが、
約1.1kmのある周回コース
は走れましたので

今月で使い切ろうと思っている
HANZO R で
濡れてるところを走ると
爪先が汚れますね

4分30秒前後で10km程
今日は風が強く、行く手を阻み
4分30秒前後から
上げられませんでした

8km程で辛かったですが、
耐えるのも練習と思い
11kmまで走りました。
ソールを見ると

白い部分が凹んだり、
グリップ部分に割れが入ったり
してきました。
グリップしなくなるか?
拇趾球裏が痛くなりましたら、
このシューズは終了させます。
かかとは、ほとんどありませんので

今日のラン 15km(アップ.ダウン含)
キロペース 4'32" (11k)
月間距離 41km