今年度に入りましたが、
私のチームの活動も今年度が
スタートしました

2015年6月に加入をして、
今年で5年目になります。
私の自宅から約400km離れた
場所が拠点のチームで、
初めは道央圏以外の人は加入させない
ということが条件でありましたが、
どうしても加入したいという
意志を監督に伝えて、
加入することが叶いました。
仕事や家族もこともあり、
なかなかチーム拠点には
行けないですが…
練習は一人でも
続けて行くという
気持ちを大切にしてます。
離れていも、
仲間と成果を讃え合い
お互いの存在が励みと
なっていること。
仲間が成果を出せば、
次は自分も出そうという
意欲が湧きます。
また、人間としても
成長できる環境もあります。
チームの活動では走ることで、
自分のためだけではなく
誰のためにということも出来てます。
ここのところは
記録に伸び悩み足踏みしてますが
今の状態こそがチャンスですね。






今日のランは
昨日はランオフで
筋トレのみで終了
温泉に行って来ました。
疲労を一旦リセットして
今日は13km走りました。
今月は後半に今シーズンの
第一戦(ハーフ)がありますので、
前半は走り込んで、
後半は調整に当てます。
レース用のストックシューズを
2足下駄箱に移動しました。
残りのストックは6足(笑)
・adizero takumi sen boost 3
製造日から約2年寝かし(汗)
・RC1300
こちらは約4年寝かし(大汗)
adizero takumi sen boost 3は
1.2と履き続けいますので
問題ありませんが

RC1300はHANZO Sの
前のモデルになりますが
薄いソールなので、
慎重に使っていきます。
今日のラン 13km
キロペース 5'26"
月間距離 26km