先週走行距離を増やしたダメージで
足裏が固くなり
理学療法士の方に

ほぐしもらうとき絶叫しました

毎回、固いのは今に始まったものでは
ありませんが
これを放置すると

他の所を痛めてしまうので、
コンスタントにリハビリを通うことに
してます。
アキレス腱を痛めて、
1日走れる距離が5~6km
という思いは避けたいので

でも、次から次へと色々ところが
固くなってはほぐしての
繰り返しにはなりますが、
ケガをしないカラダ作りが
大切になりますね。
土踏まずをほぐす用に
ほぐしテトラ
使用してますので、
家にあるイボイボの似たような
もので代用することにしました。
太ももの外側が固いのは
グリッドローラーで
柔らかくなってきてるので

少しずつ使い方もマスター
してきてます。






ランの方は
昨日はランオフ
今日はアリーナで
10kmジョグ
3km 少し速めに
2kmダウン
まずは先月の距離を超えること

今日のラン 15km
キロペース 12k(5'32") +3k(4'02")
月間距離 15km