少しずつ以前の走りへ | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   昨日は仕事終わってからの
   夜ランでした。

   外の気温はキョロキョロ


   -12度の中を走って…
   低温でのダメージもあったのでショック
   アリーナへぼけー

   久しぶりにスピード練習用シューズで


   WAVE EMPEROR 2 slim

   現行モデルの3は、
   スリム幅が「E」なく、
   レギュラー幅「2E」からしかなく
   試乗(笑)した時に幅が余ってました。
   このシリーズは2までです。

   今後、履くとすれば
   WAVE EMPEROR JAPANですかね?
   2Eからですが、少しタイトの様です。

   練習に戻ってぶー

   アップをエニグマで1km
   体操して、シューズを履き替えて
   12kmのペース走またはビルトアップで
   
   初めは3km位までは、
   スピードが乗らず…

   4'25"
   4'22"
   4'21"

   今日はこのままのペースかな?
   と思いながらキョロキョロ周回毎に少しずつ
   カラダが軽くなってきました。

   4'15"
   4'15"
   4'12"

   中間点を過ぎてから、
   もう少し行けそうな感覚でしたので、
   カラダの状態をみながら、ペースアップ

   4'10"
   4'08"
   4'02"

   4分が切れる位まで、
   上がってきましたのでぼけー
   もうひと頑張りで
   残り1kmはスパートを

   4'02"
   3'58"
   3'48"

   スピード練習用のシューズということも
   あるとは思いますが、少しずつ以前に
   戻して行けてるのかな照れと思い。
   気持ち的にも焦りが減ってきたかな?
   と思います。

   タイム出せていたときよりも、
   4kg前後体重が増えてますので…
   まだまだ、道のりは長いですがショック
   今の故障のない状態を大切に
   していきます。

   ダウンでは、またシューズを履き替えて
   2km 

   計15km

   アリーナを出て車に戻るとキョロキョロ


   リカバリープロテイン用の
   ミネラルウォーターがアセアセ
   凍りかけてましたガーン

   今日は夜、雪予報ですが
   気温が10度以上、上がるので
   マスクなしの外ランができるかな?
   と思います。

   暴風雪ショックならなければですが(笑)


  昨日のラン  15km

  キロペース  4'10" (12km)

  月間距離      69km