オホーツク網走マラソン 2018 結果 | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   オホーツク網走マラソンを走ってました。


  ゆっくり長く、アキレス腱の
  様子を見ながら行くことに

  7分位では痛み、8分位で和らぐ
  感じでした。

  でも、8分より遅く走るのはショック  
  走るよりはや歩きの方が良さそうです。

  途中、大学の集団がいましたが、
  完走できなかったら、
  ビンタねもぐもぐ
  とか言い合って、走ってた姿をみて、
  なんとく青春を感じました。

  在学中にフルマラソンを走りきる
  ことは、卒業後の思い出になりますね。

  仲間がいるから頑張れる
  私は横でそう感じました。

  そこから、淡々と距離を刻み 

  ゴールタイムは


   5時間44分44秒

   普段では、3時間前後で走り終えて
   しまうフルマラソンではありますが

   ゆっくり走ることによって、
   給水や誘導の方々にお礼をいいながら
   走ることができました。

   そのタイム毎でも
   ランナーの世界があること

   自分が色々タイムで走らなければ
   見えてこない部分なので、
   大切な経験でした。

   ゴール後のひまわり畑      


   昨日で9月も終わりでした。


  月間距離はkm

   今月は今日受診するスポーツ整形の
   結果によって練習プランを
   立てることにします。