明日のコース確認 | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   今年から前日受付もあるように
   なりましたので、受付に行きましたニコ

   事前にゼッケンをランシャツに
   付けられるのでにやり
   当日の時間短縮になります爆笑

   スタート・ゴール地点の
   長根山陸上競技場


   明日は3年ぶりに雨に当たらず照れ
   でも、気温は20℃まで上がりそうです。

   条件としては悪くないですねニコ

   昨日写真を交えて、
   明日の作戦を(笑)   
   
   スタートして2km地点
   今年から看板が増えました(笑)

   明日は前半抑えて、後半勝負で
   行ってみようと思ってます。


   6km地点走る人
  この辺でその日の調子が
  わかってくる真顔頃かなと思います。
   

   一気に飛んで12km  
   理想は46分台で通過したいですキョロキョロ


   折り返し手前の13km


   ここを過ぎると


   折り返し


   トンネルを抜けてから、
   15km地点

   下りなので
   ここから、頑張りおーっ!



   残り3kmから
   残り2kmまで
   一旦、リラックスしてぼけー


   ここから、踏ん張り


   残り1km手前の坂をかけあがり
   (ここが、重要ですね)


   ここから、スパートかけて
   行けるのが理想ですにやり


   1時間21分~22分台を目指します。

   明日の勝負シューズは
   5000m・10km・ハーフで
   現在のPBを出した
   adizero takumi sen boost

   もう、拇趾球裏がすり減っているので
   廃棄しようと思いましたが…
   今回でこのシューズのラストランに
   しました。



   adizero takumi sen boost 2
   より、タイムが出せている気がします。


   ランの方は、
   6kmジョグをして、
   1km 刺激走 (3'40")
   1km ダウン
   計8kmで終了です。


  今日のラン  8km

  月間距離   266km