
8月9日の青森ネタから
フェリー
を降りてから


船酔いが結構あり、乗っていないのに
揺れてる感じがありました

でも、子供達は船酔いもなく
ちょっと羨ましかったです

フェリーで八戸へ到着してから
青森県立三沢航空科学館へ
特別企画展「生き物から学ぼう展」
次は、途中道の駅に寄りました

「おがわら湖」
それから、青森市へ
ベイブリッジを走ろうと思いましたが…
強風のため断念して
土手ラン
にしました。

そのあとは、パン屋さんへ行って
青森市へ来たときは、
ここでシードルを
買うのが

定番になってきます

それから、スポーツショップに
寄り道をして、お買い得なシューズ
を見て
迷いましたが…今回は

やめてときました。
買っておけば良かったかな

秋田へ向かうまえの最後に
車の中古パーツショップを
見つけたので
物色

ネットでも、購入できますが
出来れば物を見たいので
※ホームページの画像をお借りしました。
愛車のスタッドレスタイヤが
4シーズン目、今年の冬が最後に
なると思うので

シーズン前のこの時期なら
意外に掘り出し物があったり
します。
店員さんに相談してみると
なんと、系列の別店舗で破格値の
新古品があったので(九州に)
即購入しました

一品ものなので、
迷っている暇がありません。
なんか、割引されたシューズを
買うのと同じ感覚ですね。
新品で購入するよりも
かなりのお買い得でした
行って、聞いてみるものですね。
数日後、家に届くので楽しみです。
どこの地域に行っても、
行きたい場合は決まっているのかも
しれません

明日は秋田ネタにします。
昨日は、ランオフでした。