
ALL SINGLeeeeS ~& New Beginning ~を聴いています


その中でも、一番好きな曲は

「BE FREE」

9年前の曲になります

切ない系のソングです。
当時、この時期に6年5か月勤めた会社を退職しました。
そのあとは、すぐ仕事が見つかりましたが…出来たばかりの会社で働いてみて、思っていた事と異なり

後に、その事業所で爆発事故が起き


でも、その年の10月から無職になり
12月から雇用保険を受給しながら、職業訓練を3月まで受け

職業訓練が終了するまえに再就職をしました。約7ヶ月、雇用保険を受給して途中、職業訓練を受けてましたが…長い長い先の見えない無職の期間を過ごしてました。
そんなときにこの曲をよく聴きてたので懐かしいです。
途中の歌詞で好きな部分ですが
「人の定め」は
出会い別れの中で見つけ探していく
何故僕らは
心を乱しながら…
泣きたいのは誰?
切ないのは何故??
確かにいつも僕ら
互いに気付くそこから
かなり混ざった想いが
許し合うことで癒されてた
僅かな温もりを求め合う中で
プライド日々重ね合わせ
2人の日々流れ
明日へ!明日へ!明日へ!
BE FREE
悲しい事は全部 置いて行こう
BE FREE
きっと明日晴れるよ! 信じている…
BE FREE
流れる川は今日も 過ぎ去っていく
BE FREE
きっと今夜僕らは 強くなれる
春夏過ぎて秋冬が来て
時は戻らない刹那の中
もしも世界が嘘だらけでも
僕ら2人ならばいける
BE FREE…
その当時の曲をまた聴くと

続いて、ランの方は
昨日はアリーナで、マラソンをするようになってから

2km×5 インターバル(レスト800m)にチャレンジをしました。
といいましても、短い距離のインターバルは…ほぼ、TTにレストを繋げているのとかわりませんが

目標はキロペース3'30"で2km
1本目 6'49" (3'24")
2本目 7'03" (3'31")
3本目 7'01" (3'30")
4本目 7'01" (3'30")
5本目 7'00" (3'30")
1本目は突っ込みすぎました



でも、苦しくなって

今回は2km走インターバルには3'30"の壁があることに気付かされました。
でも、それを知れたことを前向きに受け止めます。次に繋げます

当然ながら、今日は脚へのダメージが「大」です

昨日のラン 17km (レスト4k・アップダウン3k)
キロペース 3'29" (2kインターバル)
月間距離 223km