明日は気温が15℃を超えるようで
そろそろ、アディゼロ 匠 戦 ブーストを履いて慣らしをしなければいけないので…明日履こうかなと思います。

ゲルカヤノの紐の通しはアンダーラップでしたが、匠 戦 はオーバーラップでした。
一般的に、紐の通しは短距離がオーバーラップ・長距離はアンダーラップのようです。
私が履いたアシックスのシューズの中では、ターサージャパンだけがオーバーラップでした。
あまり、紐の通し方を気にせず
それから、脚の甲が痛みが解消されました。
匠 戦 ブーストは通し直してオーバーラップからアンダーラップへ

ゲルカヤノは紐の捻れを直しました

カヤノのタグは前モデルと言葉が変わっていませんでした

すべては完走のために
良い言葉です。
匠戦の慣らしがあまり出来ないので山田記念はターサージール3の方が良いかもしれませんね