ボーイング | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

  今日は、またまた(笑)飛行機を見に空港飛行機へ行きました。にひひ

  息子はどんどん飛行機に詳しくなってきてますシラー

  今日は釧路⇔新千歳(札幌)間でしたので、ボンバルディアかな?思ってましたがシラー

  ボーイングでしたにひひ

  離陸







  ボーイングとエアバスの区別が素人目から見るとイマイチわからず…

  窓口で聞いてみるとほとんどがボーイングで、週に1回羽田便でエアバスがあるそうですね。

  今度、その日を狙って行こうかな(笑)

  細かく言うとボーイングにも種類があり、この機種は「ボーイング737-800(738)」でした。

  ちょうど日が暮れるだったのでニコニコ






  離陸





  羽の立ち上がっているのも、738の特徴なのかもしれませんかお











  息子が覚えるのに、親も覚えなければ(笑)

  空港の掲示板には、最近開通した高速道路案内がありました。

  離れてから、5年以上経つと変わりますよね


 
  今日は走れず…

  昨日は走ったので、昨日のランを走る人

  トレッドミルでスピード練習しました。

  1kmアップ  10km/h(6'00")

  6kmペース 15km/h (4'00")

  ここで、膝痛がショック!太ももの外側から来ている感じがあるので、腸脛靭帯炎からくる膝痛かな?

  一旦ペースを落として

  2.5km  11km/h  (5'27")

  少し息を吹き返して、スパートを意識して

  0.5km 18km/h  (3'20")

  さすがにショック!ここまでスピードを出すと、シューズが滑り始め危険でした叫び

  このスピードで転倒したら、無傷ではいられないですねガーン

  1km ダウン  10km/h(6'00")

  計11km

  明日は、今日走れなかったので走る人明日はロング走を入れる予定です。


 昨日のラン  11km

 月間距離    234km