
ブログをアップしようかなと思いながら、書いている途中で寝たりと

1月9日
8kmラン(6'09") ・ 2kmウォーク
1月10日
膝の状態がイマイチなので、ランオフ
月間距離 90km
今日も大事をみて休もうかな?
数日前にスポーツショップに行って、5000m・10km用の軽量シューズを見てきました

フルマラソン用のターサージール3slimはサイズが0.5cm大きめにしているので、スピードを重視すると少し緩めのになります。

やはり、フルマラソンとハーフマラソン以下の距離用の2足を持っていた方がよい感じがします。
スピード重視用に何点か候補をあげてみました

① ターサージール4 slim

フルマラソン用よりサイズを0.5cmを小さくして行こうと思います。でも、ターサージール3が使えなくなったら…4になるので、サイズ違いの2足になりますね

② ソーティマジックRP2 slim

このシューズは少し背伸びしているかもしれませんが

③ アディゼロ タクミ セン ブースト

近々、最新モデルが発売されるようで割引されてましたので、試着をしてみて候補に入れました

足の幅が狭めの私には合いそうです

もしかすると、ジールとソーティの中間を取れているかもしれません

このソールには、タイヤメーカーのコンチネンタルのゴムが使用されているんですね

コンチネンタルはヨーロッパでのシェアは凄いようです。
ちなみにスピードカーの夏タイヤにも考えてます


コンチフォースコンタクト
まぁ、車と自分の足では違いますよね(笑)
話は少し逸れましたが…ソーティか?タクミ センか?もう少し考えてみます

相棒(シューズ)探しは、やっぱりたのしいですね。