北海しまえび | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

  別海町の尾岱沼(おだいとう)で、捕れる北海しまえびを尾岱沼の港近くの直売場で購入しましたニコニコ

  捕れる時期が決められていて、夏場は今時期から約1ヶ月と秋場は10月中旬~約1ヶ月だけのようです。

  その期間だけは、冷凍ではなく茹でたてのものが買えますべーっだ!

  近場の高級なものになりますが、せっかくなので夏場と秋場のしまえびを購入してますニコニコ

  尾岱沼の港です。



  ヒトデが干からびてました。(汗)



  購入した北海しまえびかお



  カピ助が狙ってます(笑)

  500gで約3000円です叫び

  うまさを考えると仕方ないですねにひひ

  半分程剥いて、今日のツマミに(笑)かなり贅沢なツマミです。

  いつもの梅酒と一緒にニコニコ



  カピ助がヨダレを垂らしてます(笑)

  梅酒と一緒に美味しく頂きましたナイフとフォーク


  次はランネタです走る人

  今日は昨日ロング走したので、ランオフにしました。

  ドライブがてら昨日コースの一部をカメラ

  自然がいっぱいですニコニコ

  結構な傾斜なんですよあせる



  昨日のブログであげた、2kmのアップダウンの上り坂の方です。



  上が見えないくらいの激坂です。(汗)

  でも、強くなれると思います。

  背中の方を見るとこんな景色です。



  家から約16km程の山に向かって走ると着きますニコニコ

  ただ、熊が出る可能性がゼロではないので一人ではここまで行きません。(笑)

  頂上付近に駐車場があるので、頂上に車を置いて坂ダッシュの練習もありかもしれませんねシラー

  明日からまた練習開始です走る人