千歳JAL国際マラソン 詳細 | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

  大会の詳細を報告します。

  長文になります宜しくお願いします(笑)

  普段、大会の時はランシャツ・ランパンで走っていますが今回はガチで行かない予定でしたので、

  Tシャツ・ロングタイツ・短パン・段階圧着アームカバー・スパッタリング機能が付いた帽子にしました。

  大会の時、シューズはいつもターサー系で走っていましたが…今回はフリークスジャパンかゲルフェザーグライドのどちらかでと思いました。

  おそらくガチにならないと思いゲルフェザーグライドにしました。

  補給食は、短パンのポケット入れたのでランニングポーチは必要なかったです。



  補給食を4個と塩熱サプリ3個で走りました。

  スタートラインには10分前に行き、混雑してましたが前の方に入れてもらい、スタートとしてタイムロスは13秒で済みました。

  このコースは砂利道が多いようなので、いつまで続くのかなと感じていました。
 
  初めの1kmは5'00"で通過、予定より30秒速いですが…ランナーの流れもありこのままペースで行くことに

  3km付近で派手な衣装を着た女性ランナーが私を抜いて行きました。

  抜かれるときに香水のにおいがキツく、気分が悪くになりました(汗)

  5km地点で塩熱サプリを一個取って、キロペース4分50秒位まで上がっていました。  ペースを落とすとリズムが狂いそうでしたのでこのままで行くことに…

  10km地点で補給食を一個取って、通過は48分台くらいでした。

  13km地点で、ランニングポリスが抜いて行きましたが少しペースを上げれば付いて行けそうでしたので、ランニングポリスの後ろを付いて行くことに …普段は追いかけられる立場なので(笑)逆に追いかけてみることに(笑)

  そこから、私と並走するランナー横にいました。   しばらく並走することに、気が付いたらランニングポリスを抜いていました。

  15km地点を1時間12分位で通過しました。  この辺からキロペース4分40秒台に

  20km地点は1時間35分位で通過、ここで補給食を一個

  中間点を1時間40分位で通過、このままで行けば3時間20分位でゴールですかね。

  でも、この辺から下りになるのでペースが上がりそうですね。

  折り返し後、派手な衣装の方に追い付きその時は息を止めて(笑)一気に抜きました。

  ちょうど、その辺から下りになり更に勢いが、キロペース4分10秒台まで上がりましたシラーこの辺から、足の裏にマメが出来て痛みと戦うことにあせる

  25km地点は1時間58分台で通過、塩熱サプリを一個

  先程並走してたランナーはいなくなりましたが…別のランナーが私と並走し始めました(笑)まぁ、後ろに着かれるよりはいいかなと思いました。

  最終的にこの方と競り合うことに(笑)

  30km地点は2時間20分位で通過、補給食を一個

  普通でしたらこの辺りから脚が怠くなり始めるのですのが、足裏のマメの痛みが強くそちらの方が大変でしたしょぼん

  33km地点で少しペースをあげて、並走しているランナーを突き放しましたが走る人道路横断する場所で30秒程止められてあせるせっかく離した差がなくなってしまいましたしょぼん

  そこからやっと舗装路面になりました。

  止められたことの焦りで、34km~35kmの1kmは3分50秒台まで上がってしまいましたガーン

  35km地点は2時間42分位で通過、また先程のランナーに横に並ばれました。

  並走を続けていましたが、大きめの道路に出たときの登り坂で足裏のマメが破れ更に痛みがましてあせる着地する度に強い痛みが走るようになりましたしょぼん

  40km手前で並走してたランナーが先に行って一人旅に…3時間05分位で通過

  ここまで来たら、3時間15分台でゴールしようと思いました。

  残り2km位から、噂には聞いていましたが焼肉ゾーンへあせるラストでこのにおいは地獄ですが、足裏の痛みの方が強いのでそれどころではなかったです。

  残り300m位から、他の種目ランナーをかわしながらスパートかけてゴールしました。



  年代別50位以内に入っていましたニコニコ

  会場に戻りシューズを脱いで、2階に荷物取りに行くときに、足裏が痛くまともに歩くのが大変でしたしょぼん

  右足はマメが破れ、左足には血豆が出来てましたガーン




  ゲルフェザーグライドは私の足に合わなかったようですしょぼん

  翌日は、回復ランをしましたが筋肉痛が酷かったですあせる


 昨日のラン  10km

 キロペース  6'20"

 月間距離    73km