知床雪壁ウォーク参加 | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。




  毎年、この時期に知床峠で行われている「知床雪壁ウォーク」に参加することにしました。

  知床峠は、毎年GW前後に冬季通行止めが解除になります。

  今年は雪が多いので、連休明けになりそうな気もしますがシラー 開通前の貴重なウォークでもありますね。

  ウトロ側の6kmコースと羅臼側の10kmコースがあります。

   峠で脚力を鍛えるために、10kmコースでの参加です。

  知床ウォークの10日後に、記録を狙う「山田記念ロードレース」(ハーフ)が控えているのでウォークの方は程々にするつもりです。

  今日の天気は雨ですがかお昨日ランを休んだので、できるだけ走りたいと思います。