2/15(火)
実家に帰ったらやりたいことの一つに、外乗へ行くがありました
候補は、ココペリウエスタンライディング(大分)、エルパティオ牧場(阿蘇)、霧島サウスヒルステーブル(宮崎)
悩んだ末に、売り馬もいるらしいといわれる、阿蘇にあるエルパティオ牧場さんへ
しかーし、調べてみると休業日となってるではないかー
休業日では仕方ないと諦めモードだったのですが、上司が社長さんたちと知り合いで、連絡したら来てもいいよーと仰って頂きました

ということで、阿蘇へ行って参りましたよ



人吉から八代へ行く下道が、いつぞやの災害で通れない関係で、人吉IC~八代IC間は無料で通ることが出来ます
その代わり、一度出ないとダメなんですけどね
少しでも料金を浮かしたい私としては有難い

車を走らせるとこ約2時間、後半は山道ですよ
チェーン規制が出る区間ということで、雪が降らなかったことに感謝します
無事に到着
せっかくだから馬乗って行く?と言ってくださり、お言葉に甘えて跨がらせていただきました
乗せてくれたのはベテランのスタンリー君
女性スタッフのお二人が、冷たい風の吹くなか、ご一緒してくださいました
写真はどうしますか?と聞かれ、トイレにスマホを忘れてきたことに気付いた

てことで、景色の写真はございません

とはいえ、こちらは騎乗中の撮影は
なので、どちらにせよ撮れなかったんだけどね

初心者でも大丈夫とのことで、私は何もせず、馬が歩いてくれるのにただ揺られるだけ
風が冷たくて、なかなかに辛かった

うちの職場でも外乗をやっているので、あれこれ質問責めにしてしまいました
それでも快く答えていただきまして、大変有意義な時間を過ごすことが出来ました

もうお昼だし、せっかくだから賄い食べていきなよ~と声かけていただき、ちゃっかり頂いてしまいました

たくさんお話を聞くことが出来て、外に出て学ぶことの大事さに改めて気付かせて貰いました
他はどこに行くの~?と聞かれて、つい、サウスヒルステーブルさんに行こうかと思ってますと言っちゃった

ということで、お次はサウスヒルステーブル編をお送りいたします(笑)
貴重なお時間を割いてくださった皆さまには、本当に感謝です

ありがとうございました

もし、エルパティオ牧場さんへ行く方は、春から秋にかけての緑が綺麗な時期をお勧めします!
冬は天気も不安定ですし、積雪のリスクもあるし、何より景色が楽しくない

私も次に行けるときは、景色を楽しみに来たいと思います
