予約制昆布水つけ麺専門店 | うっちー@馬なり生活

うっちー@馬なり生活

NO HORSE, NO LIFE.
馬のことメインに日々の出来事を気の向くままに・・・
2019年4月16日よりゴールドコーストへ馬修行
2020年9月8日に帰国し、新たなステージへ!!

Instagramで見掛けて気になっていた、昆布水つけ麺専門のお店、だしの虜

しかも予約制ということで、手間だなと思ったものの、並ばずにすんなり入れるからむしろ時間に無駄がないしゃんひらめき

てことで、予約していざ行かん地下鉄


左手の路地から歩いてきたので、気付かずに一度通りすぎた笑い泣き
予約制だけど、空きがあれば予約なしでも入店可能
オープンの11:30に予約して行ったのだけど、私を含めて3人だけ
ち、ちょっと気まずいぞ…

店内は高級な和食やさんのような雰囲気
QRコードを読み取り、スマホで注文するスタイル
色々食べてみたいので、海老ワンタンと味玉がある松(麺少なめ)にしました
注文が終わると、店員さんがお盆に様々な柄の空の小鉢を持ってきて、好きな器を選ぶよう言われる
急なことでビックリして、適当なの選らんじゃったアセアセ
そしてたくさんの調味料の説明がありました
なんと10種類びっくり
どうやって食べるか悩ましいね

静かな時間が流れる店内看板持ち
ほどなくして提供されました
見た目が美しいキラキラ
先ほど選んだ器に麺を取り、まずは粗塩で頂く
ん~、美味いもぐもぐ
お次に梅出汁、柑橘出汁の順で楽しんでいく
そしてつけ汁で楽しむ
私はつけ汁で食べる方が好きかな
黒七味や山椒があり、これがなかなかいい仕事してくれる
麺を減らしたことをちょっぴり後悔悲しい

海老ワンタンは海老の身がプリっプリ

味玉は半熟で、味は濃すぎず薄すぎず

味玉って主張強すぎてラーメンと合わないなぁと思うことが多々あるのですが、ここのはちゃんとマッチしてる

これは次回もちゃんと卵頼もう


つけ汁に直接麺を着けるのではなく、器に盛って昆布水で好みの濃さにして頂けるので、常に自分好みで頂けるってのがイイネグッド!

麺を減らしたことをちょっぴり後悔しました

だいぶ割高ではありますが、大満足口笛

ここはまた食べに行きたいなぁ

あー、美味しかったニコニコ


だしの虜