美味いもの | うっちー@馬なり生活

うっちー@馬なり生活

NO HORSE, NO LIFE.
馬のことメインに日々の出来事を気の向くままに・・・
2019年4月16日よりゴールドコーストへ馬修行
2020年9月8日に帰国し、新たなステージへ!!

休暇四日目午後

お昼は母と天琴ラーメンへラーメン
父も好きだった、こちらのラーメン
帰省する度に、一緒に食べに行ったものです看板持ち
オープン11時に着いて、先着5名
狭い店内なので、ギリギリ入れました

メニューはシンプル
頼むのはいつもこれ、焼きにんにく入りラーメン(並)
てか、550円って安いよねw
懐かしいフォルムキラキラ
歳を重ねるごとに豚骨の臭いが苦手になってきているのですが、ここはほんのり感じる程度
数年振りに食べたけど、こんなに美味しかったっけ?
母いわく、味に若干のバラつきがあり、薄い日もあるとか…
当たりの日で良かったニコニコ

買い物を済ませて帰宅すると、にゃんこはまったりお昼寝ぐぅぐぅ
私も混ざりたい目がハート

一息ついた後は、母を連れて市房ダムへ
ここは桜が有名らしい🌸
農道を走らせること約40分
どんより曇り空が迎えてくれました雷
桜はちょうど見頃かな
離れて見る方が綺麗だなキラキラ
ダムを挟んで反対側の方に市場があるので行ってみた
DXいちごソフト700円!!
さくらソフト(期間限定)400円!!
いちごがイマイチで、見た目だけでした悲しい
さくらソフトは、ほんのり塩味があってウマウマもぐもぐ
二人で食べるには辛い量でしたが、美味しく頂きましたニコニコ
店内には野菜も売っており、せんもと発見!!
せんもとは地方の呼び名で、わけぎって言ったらピンと来るかな?
今夜のご飯に一つ購入

帰り道も桜を堪能します
市場には噴水があり、500円入れると稼働するそう
誰かが払ってくれたお陰で見ることが出来ました
遠くから眺める方が綺麗かもしれないキラキラ

途中、兄の元同僚さんがやっているという、焼き菓子専門店トゴエル さんへ


庭に小屋建ててやってるようで、入り口がちと分かりづらかった真顔
こじんまりとしていますが、丁寧に作られた焼き菓子たちが並んでいました
このお店、母校の近くだった
帰りは母校の前を通って帰ったのでした車DASH!

市場で買ったせんもとは、茹でて結んで、酢みそで頂きます
かなーり久し振りに食べたけど、美味しかった
懐かしい味って、心が満たされますね照れ