9/11(土)
土日祝はなるべく休みをいれないようにしているのですが、この日は旦那ちゃんと休みを合わせて銚子へ
お目当てはランチ

海の近くに行くということは、旦那ちゃんは釣糸を垂らしたいわけで…
ということで、早朝に家を出てまずは港へ

釣りに興味の無い私は港で旦那ちゃんと別れて、別行動です
せっかくなので観光でもしますかね
Googleマップとにらめっこ
比較的近くにある天然記念物に指定されているという、屏風ケ浦へ行ってみることに



記念碑がありました
この地層が遠くまで続いているらしい
うーん
眺めるだけで止めておこう
疲れが抜けていないので、翌日の仕事のためにも体力を消耗したくない

海っていいなー
個人的には穏やかな海よりも、波しぶきを大きくあげる海が好きです

さてさて、時間潰しも終わり、旦那ちゃんと合流して本日の目的地へ
火曜夜7時からやってるオモウマい店で取り上げられたヤマタくんという、海鮮丼が食べられるお店です
10時オープンだというのに、15分前に来たら長蛇の列
これはどんだけ待つんだ!?
緊急事態宣言発令中はメニューを絞ったテイクアウトのみ
駐車場がいっぱいだったので、旦那ちゃんをおろして私はコンビニへ避難
しばらく時間を潰してから改めて駐車場へ向かいました
さてさて、お目当ての海鮮丼です
ヤマタくん飯(まかない丼)700円なり~

量もハンパなくて、私一人じゃ食べきれない量です
でも魚屋さんが営むお店とあって、めっちゃウマイ

これは行列になるわ
もう一個の海鮮丼はボタン海老
これは癖になりますね
ホルモンが美味い

味がだいぶ濃いので、スープは飲み干せず
しかし、余ったスープは翌日に旦那ちゃんがアレンジしてうどんに変わりました
これがなかなか美味しかった

冷凍ラーメンってこんなに美味しいんですね
冷凍技術の高さに脱帽です
他のお店も試してみたいなぁ
