今日もPollyから
前回言われたこと、それを念頭にスタート
昨日、携帯見てるときなどにあぐらをかいたりとかしながら股関節回りのストレッチもどきをやって過ごしたのが良かったのか、いつもよりも座りがハマる気がする
そのお陰なのか、常歩がいつもよりいい雰囲気
今日はいけるかも

頭ブンブンされるのはいつもより少なかった気がする
終わりごろに、馬の動き見てると悪くない
さっきの移行も凄く良かったけど、ライダーを見ると前のめりになってる
何でそれであの移行が出来るのか不思議だ
あー、やっぱり前のめりになってたのか
馬が馬銜をとっていこうとするのにつられて前のめりになっていたらしい
手の内に入りそうで入りきれない微妙な感じだったのはそれだったのかも
相手に合わせる癖は馬相手でも同じなのよね

まあでも、光が見えてきたようなので良かった

帰り道、青草タイムをと立ち止まるも草よりもニンジンが欲しいと駄々をこねるPolly
Atrasは諦めて食べ始めるけど、彼女はめげない
結局ニンジンをあげてそのままパドックへ
Atrasを迎えに行く
君は前髪に草をつけるのが好きなのかい?
跨がってはじめの一歩がいつもよりスムーズな気がする
徐々に彼のなかでも変化がある様だ
とはいえ、なかなかLazyなのは変わらないけど

小さな変化の積み重ねだよね

拳に掴まらないように気を付けて、ゆっくりペースでもいいから焦らないようじっくり進めてみる
動かさなきゃという焦りから雑な感じになっていたのは否めない
完全ではないものの、無駄な綱引きはいつもよりは少なかったのではないだろうか
終わったあとの常歩がいつもよりサクサク歩く
こんな歩き方出来たんだとちょっとビックリ
この常歩を維持したまま歩かせる
若い頃はどんな感じだったんだろう
凄く良かったとTerryさんは良く言ってたけど、若い頃はLazyじゃなかったのかな?
今度聞いてみよう
青草タイムに味をしめてしまったAtras
でも彼もニンジンは要求してくる
でも青草も食べる
個々によって違うから面白いね
牝馬の方が食いしん坊なの多いのかな?
Scarlettは飼付けの時、そんなに暴れんでもってくらい跳ねまくってるときがある
怪我しないかとヒヤヒヤします

池で名前のわからない水鳥がお食事中
嘴が丸いのが特徴的
ラストはCaesarで常歩です
以前獣医に見てもらったそうですが、治療をやったところで彼のガタガタは治らないということでのんびり過ごしていたCaesar
いつもパドックで切なそうな顔をしているといることで、気分転換の常歩を出来る人がやることになりました
タイミングが合わずずっとMさん任せになってたので、たまには私もね
出だしはガタガタでうわーっと思ったけど、ほぐれたらガタガタも気にならなくなった
少し速歩も入れていくことになったようなので、ゆっくりのペースで走らせてみる
うん、昔より全然いいや
パドックで見ている感じだと、回転するときにバランスが大きく崩れるので、急な回転はしないようにします
今年20歳になるCaesar
人間でもそうだけど、年齢だけで判断しちゃいけないんだろうな
衰えかたはそれぞれ違うんだよね
20歳でも若い子に負けないくらいハリのある馬もいれば、物凄く年寄りっぽい馬もいる
人間も60歳でも若々しい人がいれば、ビックリするくらい老けている人がいる
若い頃どう過ごしてきたかって言うのもあると思うけど、それぞれが持って生まれたなにかがあるんじゃないかと思う今日この頃
なので、一般的な統計に左右されるのではなく、目の前の馬のことをちゃんと見てあげることがベストなんだろうなと思う
競技馬として活躍してきたCaesar
ガタガタでも人に乗ってもらうのは嬉しいみたい
そんな状態で乗るなんてって言う人もいると思う
でも彼の心の部分を考えると、乗ることが必ずしも悪いとはならないかなと思うのでした
なので、SNSで色んな馬の写真や動画を目にすることがあるけど、自分の価値観だけで判断するのではなく、背景まで考える必要があるよね
否定するのは簡単だけど、なぜそうなのか?
何かしらの事情が隠れている場合がある
目の前の少ない情報だけで判断して、正義と言う名の鉄槌を振りかざしてはいけないのだ
草がいっぱい生えている放牧地でのびのびと余生を過ごさせてあげたい
そう思うよね
でも、人と、特に特定の人と関わってきた馬は、その人といることが幸せな場合がある
養老にと遠く離れた場所に送るオーナーさんも多いと思う
環境の変化は馬によっては大きなストレスになる
草がいっぱいの放牧地が、必ずしも馬にとっての幸せとは限らない
そこら辺が難しいところ
もちろん時間の経過と共に慣れる場合もあるけど、いつも会いに来てくれていたオーナーさんが来ないとなると、寂しくて病んじゃう子もいるだろう
なかには大喜びする馬もいるかもしれないが

ヨッシーにとって何が一番幸せなのか
ずっと答えは出ないままだけど、最善を尽くしたいと思っています

以前も載せたことがあるような気がするけど、Caesarのクビの毛並みが面白い