今日もPollyから
常歩の雰囲気は良くなってきたかも
やっと得た感覚を自分のモノにできたかな
といってもまだまだボンヤリしている部分はある
気を付けないと、無意識に昔の感覚に引き戻されてしまうので要注意
ここ最近自主練が続いたので、だんだんと癖が無意識に顔を出すようになってきている
拳を引き寄せないようになってきたと思っていたけど、油断してると無意識に身体が動いていた
情報の上書きはそう簡単にはいかないもんだね

三歩進んで二歩下がる
今そんな状態かな
自分の身体を観察していると、上手くいかないときは腹筋が緩み肩付近に力が入っている
重心が上に行くからブレるよね
そりゃ上手くいかないわ
調子が悪いときは腹筋が抜けやすい
腹筋を意識することである程度はカバー出来るかも
恐らく背筋と腹筋のバランスが合ってないんだよね
背筋の方が強いから反り腰になる
もう少し腹筋がつけばもっと楽に乗れるようになるんじゃなかろうか
日々の筋トレに腹筋もプラスしよう
問題はどの腹筋運動をするかだな

馬上で使う腹筋じゃなきゃ意味がないからな
お次はAtras
前半は相変わらず苦しいけど、動かせるようになってきた
この状態を最初の10~15分で持ってこれるように
言い方悪いけど、前半無駄に頑張ってる
まだ自分の中で要求をセーブしてるところがあるな
ここを乗り越えればもっと楽になるのは目に見えてるんだけどね
本当に自分には甘いな

今日は上手く身体がハマらなかった
馬の動きは悪くないと言ってもらえたけど、いいときはもっとスムーズに動かせるところまで行けるんだよな
いつもは何だかんだと後半にはいい位置に収まることが出来るんだけど、今日は最後までしっくり来なかった
ずっと重心が上の方でフラフラしてたな
そんな日もあるってことだわな

疲れが溜まってきたか?
昨日からパドックに外乗コースを作ろうと作業しています
そばに来てずっと野次馬してたPollyてすが、構ってもらえないと分かったからか飽きてご飯に行きました
ここの景色、やっぱり好きだな

夜ご飯はMさんにご馳走になりました
いつもは家族団らんに被らないよう、時間をずらして一人で食べていたので、みんなで囲む食卓はちょっぴり照れ臭い
味つきの鶏骨付きモモ肉と温野菜
チキンは照り焼きっぽい味でした
美味しかった

デザートまでいただいちゃいました
アップルクランブル バニラアイス添え
こっちは冷凍食品が豊富ですね
それだけ需要があるってことなんだな
昨日撮ったプッシュアップチャレンジ動画
実は撮り直しをしてまして、結局朝イチで撮ったものを採用
(恥ずかしいので、カメラ前で喋ってるところはカットしてますw)
でもせっかく撮ったしここに載せておきます
もちろんカメラ前でのトークはカットw
Aikaだけが反応してくれました
でも草食べる方がいいらしい
腕立て伏せは苦手で今までやってなかったのですが、いかに腕力がないかがよく分かりますね
腕以外のところで逃げてるのが丸わかり

筋トレに腕立て伏せも追加するか…
回数どうこうと言うよりも、正しいフォームを身に付けるところから始めよう
