思ったよりもヤバイ状況かも? | うっちー@馬なり生活

うっちー@馬なり生活

NO HORSE, NO LIFE.
馬のことメインに日々の出来事を気の向くままに・・・
2019年4月16日よりゴールドコーストへ馬修行
2020年9月8日に帰国し、新たなステージへ!!

Thu 19/3/20

休みだー爆笑
こっちに来てから、やっとゆっくり休めるー音符と思って目覚ましもOFFにして寝たのに、やっぱり目が覚めちゃうよねぼけー
それでもお布団でゴロゴロしているうちに二度寝zzz
幸せな時間照れ

生理のせいで肩回りガチガチからの頭痛に襲われています
毎月のこととはいえ、慣れないものですねショボーン
昔はそんなことなかったのにな
なんか子宮に問題でもあるのかえー?
ガチガチの肩をS先生のやってくれたストレッチをイメージして動かしまくる
体幹を使って動かすのだと先生は言っていた
これが結構難しいのよね
肩甲骨から動かしたいのに、腕で動かしてしまったり…
それでもなんとか血の流れは良くなったようで、数時間後には随分と楽になりました照れ

今日は買い出しに行かなければ車DASH!
スーパーは7時開店だけど、9時だか10時まで高齢者(障碍を含む)専用時間と言うことで、10時過ぎにスーパーへ
混んでるかな?と思ったけど駐車場は空いてる
しかし、精肉コーナーはガラガラ
パスタやトイレットペーパーの棚は空っぽ
卵の棚も見事にスカスカ
いやはや、凄いね
パンは朝ということもあってか普通に売ってた
明らかにみんなの買い物の仕方が今までと違うよねショボーン
お米を買おうと思ったらジャスミンライスしか売ってなかったびっくり
好きだけどさ、5キロだか10キロだったかよく見てなかったけど、どちらにせよ一人で消費するには多すぎるのでまたの機会に覗いてみよう
来週から飲食店が閉店すると言ってたけど、スーパーの混乱にさらに拍車がかかるんじゃなかろうかショボーン

Tのお母さん情報だと、KFCはキャッシュでの販売はやってないそうだ
直接触れない方法でしか売ってくれないらしい
カードで購入する場合も、暗証番号入力するタイプとかはNGなんだって
あとフジマート(日本食材のスーパー)は長蛇の列だったそうだ
スーパー3件回ったけどトイレットペーパーはなかったと
Southportで昨日今日と歩いていた日本人が突然殴られたり、殺虫剤をかけられたりされたらしいガーン
アジア人はみんな中国人と思っているオージーによる犯行らしいですぐすん
思っている以上に事態は深刻なようですね
その内ビーチに行こうかなんて思ってたけど、観光地みたいな人の集まる場所は特に避けた方が良さそうですね
今後は不用意な外出は控えようと思いますショボーン

こんなときにオーストラリアに来て良かったのか?と思ったりもしますが、いるからこそ見えるものも沢山あるので、それはそれで良かったのかな?
国によって対応の仕方が違うけど、人間の行動は世界共通なのかな?

暗い話ばかりもあれなので、モモイロインコGalah(ガラー)の動画で癒されてください照れ
なんか葉っぱを咥えてゴロゴロしてた