喧嘩(84~86鞍目) | うっちー@馬なり生活

うっちー@馬なり生活

NO HORSE, NO LIFE.
馬のことメインに日々の出来事を気の向くままに・・・
2019年4月16日よりゴールドコーストへ馬修行
2020年9月8日に帰国し、新たなステージへ!!

さあ今日も張り切っていきますよー!
とはいえ軽くお疲れモード
なかなか疲れが抜けてくれないショボーン
胃腸が動き出すと調子のってごはん食べ過ぎたりお菓子食べちゃうのがよろしくないんだべな…
わかっちゃいてもつい手がでてしまう
ほんと、自分に甘いなぼけー

1鞍目はCarassinoから
私の役目はフラットワークで彼の基礎体力をつけること
モサッとした動きをする馬なので、長鞭持ってシャキシャキ動かします馬
モサッとしたままだと非常に乗りにくいけど、起きてくれば多少乗りやすくはなるかな?
とはいえやはりあまり好きなタイプではないショボーン
それでも仕事となるとそうは言っていられないから、苦手なタイプでもちゃんと乗らないとねあせる
回数を重ねるごとに、少しずつどう乗ればいいのか分かってきた気がする
やっぱり脚はサボっちゃダメだね
サボると途端に馬なりで勝手に走られてしまう
内に刺さってきたりとかね
しっかり起こして、とにかく真っ直ぐ走らせる
7月には競技会に復帰させたいと言っていたので、頑張って運動しますグー

お次はChicago
馬場鞍で乗ろうと思っていたら、ゼッケンを洗濯されてしまったガーン
白い毛なので、Ceresのを使うのはちょっとね…
仕方ない、障害鞍で乗ることにします


なんかいつもと常歩が違う?
跨がってすぐっていつも上に弾むように歩くのだけど、脚を使って歩かせてたからか馬銜を下にとって歩く
馬が理解してきた?
それとも私が変わってきた??
両方かなうーん

お尻が痛いよーと思いつつもまずはゆっくりのペースで正反撞
どの乗り方が正解なのか色々探してみる
どうやらここ最近は脚を外旋させてたっぽい
それで座骨が当たりすぎて痛かったのかな?
内旋してみたら辺りが柔らかくなった気がする
正反撞も少し楽になったような…

右手前でたまに内方の手綱を離してみるのだけど、だいぶ馬が自分でバランスを取れるようになってきた
以前は離すと途端にバランスを崩していたんだけど、それがない
やっぱり馬も学習してるぞラブ
駈歩は左手前に比べると、右手前は軽く抵抗があるもののかなり良くなってきた!
彼女は手綱を持ちすぎると突っかかってくるから、私としても脚とかバランスとかいい練習になる
この調子で頑張ろう爆笑

最後は難関のCeres
まずは常歩でしっかりと下にとらせるように
やってるつもりだけどまだまだ足りないのかなえー?
速歩にすると途端に前が強くなる
そして脚が弱いのは否めないショボーン
気付くとゆっくりのペースで正反撞している
これだといつもと変わらないよね
ここから抜け出したいんだよな
頑張って脚を強く使ってみるも長続きしない
そして馬はエンジンがかかっていく
雑なのは分かってるけど、あえて拳も脚も強く使って思い切り喧嘩してみた
無理やり納得させる、一番やりたくないやつねショック
それをやることでなんとなくこういうところまで持っていかないといけないのかな?という雰囲気は分かったかな?
でもこの状態、かなりツライぞ…
自分の実力以上に身体を使ってると、途中で根を上げる
途端に座れなくなって抑えられずに持って行かれ始めるあせる
Ceresに頑張って乗ると力尽きる自身ありw
頑張りかたが間違っているのか、頑張りが足りないのか…
やはりTerryさんの言うように攻めていって、多少走られても気にしないで乗ってみるのもありかも?
どこかのタイミングで攻め騎乗を試してみることにします(体力あるときにねウインク)
あとTerryそんの騎乗動画がどこかにあるハズだから見直してみよう

仕事となると頭数多くてしんどいとか言ってられないので、無駄な力を使わずいかに楽に、でもちゃんと乗れるかが課題になってくるのかなうーん
日々少しずつでも頑張る時間を増やせば、いつの間にか余裕で乗れるじゃん爆笑ってなってるかも知れないから、苦しくても頑張ろう
日比の積み重ねだ!
分かりづらいけど、少しずつ私の身体も変わってきているハズ!?
Ceresには毎回本当に申し訳ない
彼を気持ちよく走らせられる日はいつになるやらショボーン

午後からはCaesar、Atlantis、Celineのマッサージ
私もお世話になっているKさんに来てもらいます
Kさん来るなり、姿勢が良くなってきてますねニコニコとお褒めの言葉をいただきましたキラキラ
自分でも自覚してるけど、来た頃と立ち姿が変わってきた
疲れてくると後ろ重心になりがちなのを堪えたりと、常日頃から姿勢は気にしています
そのお陰もあってか腰も痛くならなくなりましたウインク
姿勢が変わるだけで、こうも身体が楽になるなんてねびっくり

マッサージは毎週、全3回来ていただくことになっています
馬たちがどんな風に変化するのか
変な立ち方をしているCaesar
これが改善されれば、運動も変わってくるのかな?

私自身、彼のマッサージのお陰で変化しているのを実感しているので、馬たちも何かしらの変化は絶対にあるハズ
それを私が感じられるかどうかは怪しいところですがねあせる

昨日今日と長丁場になって、さすがに疲れたよねぼけー
ご飯も作る気力が~ってときは肉焼いて済ますのですが肉気分になれないショボーン
ってことで、モヤシがあるのでとん平焼きを作ることに
有難いことに、冷蔵庫にお好み焼きソースが入っているのですキラキラ
お好み焼きを作るのは面倒なんで、手軽にとん平焼きですよ照れ

サラダ好きじゃないけど、なるべく手頃なレタスを食べるように心がけてます
あまり意味はないかもしれないけど、全く食べないよりかはいいよねウインク
面倒なので毎回マヨネーズw
別にマヨラーって訳ではありません爆笑
お好み焼きソースのお陰で美味しくいただきました爆笑
さあ、明日は休みだーラブラブ