身体のサインを見逃すな | うっちー@馬なり生活

うっちー@馬なり生活

NO HORSE, NO LIFE.
馬のことメインに日々の出来事を気の向くままに・・・
2019年4月16日よりゴールドコーストへ馬修行
2020年9月8日に帰国し、新たなステージへ!!

朝起きると昨夜ほどの身体の重さは無くなっていて、熱も上がらず
漢方塩入りの白湯を飲んで内臓を温めてから朝飼いスタート

気温はそんなに低くもなく、幻想的な景色が
といっても写真じゃよく分からないですねショボーン
うっすら霧が出ていてPollyAtrasがなんかいい感じでしたニコニコ

Ronnieのご飯のおこぼれををちゃっかりもらいに来る親子
君たちめちゃめちゃ近いけど、私の存在忘れてない??笑い泣き

日の出がだんだん遅くなってきました
お陰で素敵な景色を見ることができます
一日の始まりを感じさせてくれると同時に、色んなものが目覚めていく感じがします
エネルギッシュな時間帯ですね
このあとは仕事がないというのもあり、この景色をじっくり味わうことができます照れ

いつもならカフェオレタイムにするところですが、身体がコーヒーを欲しない
胃腸の動きも悪いままショボーン
うーん、こりゃ朝ごはんもいらないな
とはいえ一番好きな時間帯なので、珍しく紅茶に蜂蜜inしてお気に入りのソファーで洗濯が終わるまでまったり過ごします
朝だけ陽が当たるのですが、この陽に当たりながらまったりするのがマイブームです照れ
鳥のさえずり、風でささやく木々のこえ
最高の時間です

日曜から同居スタートしたFですが、昨日の仕事終わりから家に戻りまして今夜戻ってくるそうで
彼女の家でも馬を飼っているのでそれのお世話や、火金は別のお仕事をしているので休日の前の日からはそんな動きになりそうです
私としては一人の時間を満喫できるので有難いウインク
何だかんだと家に誰かがいるってストレスなんだなと一晩で思ってしまったあせる
旦那ちゃんなら大丈夫だけど、気を許していない相手とだとなかなかに休まらないものですねショボーン
繊細すぎるのも困ったもので、そういうのも平気になりたいものです
まあ始まったばかりなので、そのうち慣れるかな?

午前中はたっぷり寝て、少しですがお腹が空いたかも?
ぐーぐーなるまで我慢すべきところなのですが、朝昼兼用でうどんを作ることに
買い置きしてくれていたこのうどんの出番です
お弁当ってw
まあ作り方なんて無視しますけどね爆笑
めんつゆなんてないのである調味料で適当に味付け
優しい味にしました
麺は予想通りブツブツ切れるけど、悪くないですね
それでも一人前は多かったようでちょっと残しました
ここで無理して完食する意味はないですからね
明日以降用に野菜スープも仕込み、あとは夕飼いまでゴロゴロ過ごします
え?いつもと変わらないって??
確かに笑い泣き

水道工事の様子を隠し撮りされてました
私の後ろにあるホースを埋めるための穴を掘ってます
(芝生の方が土は柔らかいけど根っこが邪魔して大変で、私の方は土がカチカチ)
Fは途中でかなり腰を痛そうに顔を歪めていたので、Terryさんの手伝いに行ってくれと言いました
そりゃその持ち方じゃ腰痛めるわショック
真ん中の穴堀りは二人だとやりづらいというのもあったんですけどね
相手を気にしていちゃ思いっきり振りかざせないですからねあせる
これのお陰で今日も筋肉痛は継続中爆笑

気持ちは25歳のままですが、やはり無理は出来ないというのを実感していますショボーン
ちょっとでも怪しいと思ったら早めに対処しないと、本当に手遅れになりますね
昨夜は脳に騙されて色々と食べなくて本当に良かったほっこり
去年末に胃腸を壊した経験がなければ、もっと無理していたんだろうなぁ
あのときは嘔吐しまくってしんどかったけど、今となっては本当に良かった
(昨夜はもしかすると吐くかも?って思ったので、食べてたら吐いてたかも)
何事も経験ですねウインク
あとは自分の意思の弱さに負けないことですな
これが一番しんどい笑い泣き