キバタンファミリー | うっちー@馬なり生活

うっちー@馬なり生活

NO HORSE, NO LIFE.
馬のことメインに日々の出来事を気の向くままに・・・
2019年4月16日よりゴールドコーストへ馬修行
2020年9月8日に帰国し、新たなステージへ!!

窓の外に目をやると、キバタンが水を飲んでいたオカメインコ
飛んで行った先を見たら3羽もいたびっくり
どうも親子っぽい
左がお母さんで右がお父さんかな?なんて勝手に思ってるけど全く区別がつかないえー?
ピーとか細く聞こえる音は子どもの甘えている声かな?
母?父?の元へ移動
そして水を飲みに来たCeres
毛繕いしてあげる母?父?
やっぱりどっちか分からん
鬱陶しくなったのか離れていったw
母?父?は自分の毛繕い
子どもの上にはカラスが
このカラス、目が金色で未だに慣れないあせる

1時間後、まだいたびっくり
かなりくつろいでいるご様子
かれこれ2時間くらいいたんじゃなかろうか…

いいお天気太陽

午後はパドックを裸足ウォーキング走る人
誰の足跡だろう
大きいからCaesarかな照れ
そんなCaesarAtlantisがガン見してる
Aikaと、遠くからガン見しているAtrasPolly
ここまで来たら全頭顔を見てから帰ろうと、Chicagoのパドックを横切るとやって来た
裸足なのでちょっぴりドキドキ
そして何故か後ろついてくるしあせる
お願いだから襲わないでねとドキドキしながら横切る

最後はCeline
こちらに来た頃に比べてずいぶんと穏やかになりました照れ
パドックで逃げることもなく、無口や頭絡かけるときも緊張しなくなりました
前にいた研修生が頭絡の付け方が雑だったらしく、Terryさんでも手こずるくらい耳付近を触られるのを拒否していたそう
私が来た頃はだいぶ良くなってきた頃らしく、それでも耳付近に手が行くと緊張して頭が上がっていた
今が本来の状態らしいぶー
今後も細心の注意を払いながら触るようにします
ちょっとした油断がトリガーになりかねませんからねウインク

さて、明日は肉体労働が待っている予感…