濃密な一日 | うっちー@馬なり生活

うっちー@馬なり生活

NO HORSE, NO LIFE.
馬のことメインに日々の出来事を気の向くままに・・・
2019年4月16日よりゴールドコーストへ馬修行
2020年9月8日に帰国し、新たなステージへ!!

前日の疲労が抜けないので、朝イチで法典の湯へ
行きは徒歩で向かいます
Google先生は徒歩41分というので、のんびり歩くことを考え8時に家を出る家

中山競馬場に差し掛かると、開門待ちの人たちがいっぱい
まだ8:30なのに、みなさんの意気込みは凄いですねびっくり
ビール飲みながら競馬場に向かってる人もいました生ビール
みなさん、朝から楽しそうです照れ

ちょっと温泉のオープン時間には早いので、途中の公園で一休み
久しぶりにブランコに乗ってみたらビックリ
目が回るではないかガーン
うぷっ、酔いそう…
子どもの頃って軽々と乗っていましたが、大人になってこうも変わるなんて夢にも思わず
身体がブランコのスピードについていけまんガーン
去年くらいから身体の衰えを感じはじめていたのですが、いやはや、このままでは本当にマズイですね
スポーツは続けないと、年を重ねるごとにどんどん動けなくなってしまうぐすん
そりゃ温泉にも行きたくなりますわあせる

法典の湯は朝イチだと人も少なくてゆったりまったり出来ました照れ
よし、また行こう!

お風呂を出ると、友人から里山乗馬クラブに行く?とLINEが
会いたい子がいるので喜んで同乗をお願いしましたウインク

まずは友人のレッスンを見学馬
そしてお目当ては紅葉ちゃん三毛猫ではなく…
雪吹くんです犬
紅葉ちゃん、上手いこと隠れてる?
とってもヤンチャな雪吹くん、紅葉ちゃんもみくちゃにされてます
遊び疲れるとおやすみタイムzzz
寝顔って何でこんなに可愛いのでしょうラブラブ
もう天使ですねキラキラ
さすがにこの体勢は辛かったらしく、すぐに体勢を変えてました爆笑
うーん、幸せそうや照れ

先生ご夫妻の面白話を色々と聞かせてもらい、たくさん笑わせていただきました笑い泣き
里山乗馬クラブさんは教え方がとても上手いと友人たちの間で評判なのですが、それは先生の努力の賜物だと言うのがよく分かるお話でした
先生、凄いですほんとビックリマーク
尊敬しますキラキラ

雪吹くんは可愛いし話が面白いのでついつい長居してしまいましたてへぺろ
楽しんだあとはお腹を満たしますナイフとフォーク
八潮にあるパキスタン料理のお店、アルカラムへ
ニハリが一番目を惹きますねおねがい
個人的には右下のラムカレーが一番好きです
これとご飯で食べてみたいな照れ
ああ、また食べたくなってきたぞー
スパイスたっぷりのカレーは本当に美味しいですねウインク

お店の前にある公園の桜は満開でした桜
友人たちのお陰で、充実した時間を過ごすことが出来ました
楽しい時間をありがとうございましたラブラブ
満足じゃー爆笑