昨日は腰が痛いなーくらいにしか思っていなかったけど、くしゃみをしたら腹筋が悲鳴をあげる
腹筋、背筋、あと軽く内モモが筋肉痛になっております
あと、首(喉ぼとけ挟んで両サイド)も痛い(むち打ちっぽい感じ?)
でも思ったよりも筋肉痛はひどくなかったかな?
これが前をガッチリ持って綱引きかってくらいの引っ張り合いをするような騎乗をすると、もっと酷い筋肉痛になっていただろうなぁ
引っ張り合いは力づくで乗ってるってことになるので、力で御すというのは間違った騎乗だと私は思ってます
といっても、時には力でどうにかしないといけない場面もありますが
そこら辺は使い分けですね
そう考えると、千葉シティでのレッスンは大当たりでした
クラブによってはもっと前を持って脚を使ってとか言われるからねぇ
力で作られた馬は力でしか乗れなくなってしまうので、非力な女性には特に難しくなると思います
そういう馬に乗ってる人は後傾になる人が多い気がする
腕や背筋で支えられないから、身体を後ろに傾けて支える
後傾って逃げですからね
ちゃんと身体を使えていない証拠です
でもそうしないと乗れない馬というのも問題なのかな?
馬を作るって難しいですね
何が正解かなんて正直分からない
そういうのが正しいと思っている人もいれば、そうじゃないと思っている人もいる
みんな目指すところは同じなのに、アプローチの仕方が全然違う
自分が馬をちゃんと作れるわけではないので、色々言える立場ではないのですがね
てことで、ヨッシーをちゃんと?出来る子にしよう!
いや、ヨッシーは出来る子なんです
私の指示があいまいなだけで
馬を混乱させないためにも安定して乗れるようにならないといけないのだよなぁ
ブレブレのままじゃダメじゃんかー
やっぱりバランスレッスン受けに行こう
お財布に余裕が出来たらね